ひじきの梅昆布茶煮

ここ左衛門
ここ左衛門 @cook_40127664

梅と昆布の旨みが合う
このレシピの生い立ち
サラダ用につくり、ヨーグルト玉ねぎとマヨネーズで食べる為につくり、明日のお弁当にも。

ひじきの梅昆布茶煮

梅と昆布の旨みが合う
このレシピの生い立ち
サラダ用につくり、ヨーグルト玉ねぎとマヨネーズで食べる為につくり、明日のお弁当にも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ひじき 15g
  2. 人参 少々
  3. 厚揚げ 茶碗一杯
  4. 梅昆布 付属スプーン3

作り方

  1. 1

    人参を炒める

  2. 2

    あつあげや、油揚げ、さつま揚げなどは好みで

  3. 3

    ひじきは水で戻すか生を洗っておく

  4. 4

    厚揚げ、ひじきを加え1分炒めます

  5. 5

    梅昆布茶を加えまぜながら炒めたら完成です。

コツ・ポイント

下味付きです。色んな料理に使え水溶性食物繊維なので肉料理や油料理の合わせに。
人参は1分は炒めてくださいね

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ここ左衛門
ここ左衛門 @cook_40127664
に公開
最近ではダイエット、健康レシピ、旬の野菜レシピなどに興味あり。
もっと読む

似たレシピ