鯖の煮付け

Miiyasusho @cook_40127699
シンプルな煮付けです。ご飯にぴったりな濃いめの味付けで、おかわりしてくれる!うちの家族♡
このレシピの生い立ち
母が教えてくれた!しっかりした味付けで!最後の残ったお汁で猫まんまするほど好きなんです。
鯖の煮付け
シンプルな煮付けです。ご飯にぴったりな濃いめの味付けで、おかわりしてくれる!うちの家族♡
このレシピの生い立ち
母が教えてくれた!しっかりした味付けで!最後の残ったお汁で猫まんまするほど好きなんです。
作り方
- 1
鯖に切り込みを入れ生姜の皮をむき輪切りにスライスする。鍋に鯖・生姜・全ての調味料を全部入れます。火をつける。
- 2
落とし蓋をし蓋をして煮え立つまで強火で、ぐらっときたらすぐに弱火の中火でことこと煮る途中何度か灰汁をとる。
- 3
15分〜20分煮る。
- 4
付け合わせは好みなので省略します。練り物も美味しいです。画像変更しました。生姜も丸・千切り色々お試しください。
コツ・ポイント
灰汁が出るので丁寧に取る事。私は鍋に全部材料を入れてから火を入れます。世間ではだしを温めてからいれるようになっているみたいですが!両方ためしたけど同じ出来上がりだったので、ずーっとこのやり方です。
似たレシピ
-
-
甘口♦鯖の煮付け♦魚の煮付け全般 甘口♦鯖の煮付け♦魚の煮付け全般
うちの黄金比率で鯖をこっくり煮付けました♡臭みも無く生姜を効かせた甘めの味付けはご飯が進みます(´▽`*)他の魚でも♡ Mizuki -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19937862