ご飯に最適こってりサバ煮付け

くみちゃん8
くみちゃん8 @cook_40093500

味しみしみ甘辛サバの煮付けです。
ご飯にピッタリ、ほっと落ち着く味です。
このレシピの生い立ち
煮魚が食べたくなり鯖を買いました。
味噌煮もよいですが、醤油味も美味しいです。ふと食べたくなる純和食です。
一緒に煮ている生姜も美味しいです。

ご飯に最適こってりサバ煮付け

味しみしみ甘辛サバの煮付けです。
ご飯にピッタリ、ほっと落ち着く味です。
このレシピの生い立ち
煮魚が食べたくなり鯖を買いました。
味噌煮もよいですが、醤油味も美味しいです。ふと食べたくなる純和食です。
一緒に煮ている生姜も美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. サバ 3切れ
  2. 少々
  3. しょうが 1片
  4. 白ネギ 5cm
  5. 100cc
  6. 150cc
  7. 醤油 大さじ2
  8. 砂糖 大さじ1
  9. みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    サバの皮部分に切り目を二ヶ所入れ塩をふりかけて、しばらくおきます

  2. 2

    余分な水気をペーパーで拭き取ります

  3. 3

    サバに熱湯をまわしかけます。ゆっくり静かにまわしけます。

  4. 4

    すぐ水に入れ血合など洗い取ります

  5. 5

    しょうがを薄く輪切り、ネギは斜めきりにします

  6. 6

    フライパンに水、調味料、しょうが、ネギを入れ中火にかけます

  7. 7

    ふつふつ沸いてきたらサバを入れます。

  8. 8

    ペーパーなどで落し蓋にし、そのまま10分ほど煮詰めていきます。

  9. 9

    ペーパーを取り、少しトロリとしてくるまで5分ほど煮詰めます。時々スプーンで煮汁をサバにかけながら煮ます

  10. 10

    煮汁が少なくなってきたら出来上がり。

コツ・ポイント

サバは最初に下処理で生臭さをとるので
しっかり丁寧に下処理する。
あとはぷくぷく煮詰めていくだけです。
皮が破れないようにサバに触りすぎずに煮る

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くみちゃん8
くみちゃん8 @cook_40093500
に公開
季節の食材でいろんな料理を作りながらゆったり四季を楽しみたいです(*^^*)が、日々家事、仕事におわれてバタバタ、アワアワの毎日なんです(^_^;)成人しました食いしん坊2人の子供のためにも頑張って料理してます♪~♪
もっと読む

似たレシピ