液塩でふっくら☆牡蠣のガーリックソテー

ハナマルキレシピ @cook_40075879
牡蠣を液体塩こうじで下処理すると、ふっくらし、臭みも取れます☆
このレシピの生い立ち
液体塩こうじで牡蠣を下処理すると、臭みがなく仕上がります!
是非、お試しください♪
液塩でふっくら☆牡蠣のガーリックソテー
牡蠣を液体塩こうじで下処理すると、ふっくらし、臭みも取れます☆
このレシピの生い立ち
液体塩こうじで牡蠣を下処理すると、臭みがなく仕上がります!
是非、お試しください♪
作り方
- 1
ハナマルキの「液体塩こうじ」を使用します。
- 2
①袋によく洗い水気を切った牡蠣と液体塩こうじを入れ、軽くなじませ、冷蔵庫で30分~1時間漬けこむ。
- 3
②にんにくは皮をむき半分に切って包丁の腹で叩いて潰す。
- 4
③フライパンにオリーブオイルと②を入れて弱火にかけ、香りがしてきたらキッチンペーパー等で水気をとった①を加える。
- 5
④牡蠣から出る水気がなくなるまで中火で炒める。(牡蠣はいじらず、しっかり焼き色をつける)
- 6
⑤水分がなくなってきたら牡蠣を裏返し、合わせた【A】をまわしかけ、煮絡める。
コツ・ポイント
炒める際、牡蠣からたくさん水分がでてきますが、水分がなくなるまでいじらず、しっかり焼き色をつけてください。調味料を入れたらさっと絡める程度で火を止めます!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
牡蠣のガーリックソテー☆牡蠣ソースかけ 牡蠣のガーリックソテー☆牡蠣ソースかけ
牡蠣のうまみがぎっしり詰まった一品おもわず「おいし~~ぃ♡♡♡」とさけびたくなります!!椎茸ソースを追記 ペペロンシーロ -
-
-
その他のレシピ
- 長ネギのナムル〜長ネギだけ!5分で副菜〜
- 小豆缶★南瓜と小豆の煮物(いとこ煮)
- 炭酸水の保存方法
- 洗い物減♫混ぜご飯・おにぎりの作り方
- 丸ごと焼く♬バターナッツかぼちゃグラタン
- Bolognese Sauce
- Easy Italian Dressing Roast Chicken & Fresh Tomato Sauce
- Beef Ribs in an Electric Pressure Cooker
- Oat bread microwaved easiest and healthiest recipe ever ! Very quick
- Ayam rica-rica (madonese spicy chicken)
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19938115