アスパラの肉巻き液塩ガーリックソテー♪

ハナマルキレシピ
ハナマルキレシピ @cook_40075879

液体塩こうじで豚肉がやわらかな仕上がりに!
このレシピの生い立ち
旬のアスパラガスを使った、簡単一品です☆

アスパラの肉巻き液塩ガーリックソテー♪

液体塩こうじで豚肉がやわらかな仕上がりに!
このレシピの生い立ち
旬のアスパラガスを使った、簡単一品です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. アスパラガス 4本
  2. 豚バラ薄切り肉 4枚
  3. 液体塩こうじ 大さじ1
  4. にんにく 1片
  5. オリーブオイル 小さじ2
  6. 白ワイン 大さじ1
  7. ブラックペッパー 少々

作り方

  1. 1

    ハナマルキの「液体塩こうじ」を使用します。

  2. 2

    ①袋に豚肉と液体塩こうじと入れ、よく揉みこみ、冷蔵庫で30分〜1時間漬けこむ。

  3. 3

    ②アスパラガスは根元1cmを切り落とし、根本の皮はピーラーでむく。にんにくは芽を取り除いて、薄切りにする。

  4. 4

    ③フライパンにオリーブオイルとにんにくを熱し、こんがり色づくまで加熱してにんにくチップをつくり、小皿にとっておく。

  5. 5

    ④アスパラガス1本に対して、豚肉1枚をらせん状に巻きつける。巻き終わりを下にしてフライパンに並べ、転がしながら焼く。

  6. 6

    ⑤豚肉に焼き目がついたら白ワインを加え、ふたをして弱火で2分蒸し焼きにする。

  7. 7

    ⑥ふたを外し、軽く水分を飛ばし、器に盛り付ける。ブラックペッパーと③のにんにくチップを散らして完成。

コツ・ポイント

アスパラガスの太さによって加熱時間は調整ください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハナマルキレシピ
に公開
「♪おみそな~ら ハナマルキ♪」のCMでおなじみの「ハナマルキ」の公式レシピページです。お味噌とともに「塩こうじ」も販売、その「塩こうじ」レシピを掲載しています。特に液体状の「液体塩こうじ」を販売しているのはハナマルキだけ!「液体」の「使いやすさ」と「おいしさ」をぜひ体験してください!facebook: 「ハナマルキ」 twitter: @Hanamaruki_PR
もっと読む

似たレシピ