旬✤秋刀魚のオイルソースパスタ

✤主夫のれしぴ✤
✤主夫のれしぴ✤ @cook_40128381

✤✤人気検索 1位獲得✤✤
旬の秋刀魚を美味しいパスタで食べたくて♪
本格ごちそうパスタ♪

このレシピの生い立ち
スーパーで新物の生さんまが並んでいたので(^-^)

旬✤秋刀魚のオイルソースパスタ

✤✤人気検索 1位獲得✤✤
旬の秋刀魚を美味しいパスタで食べたくて♪
本格ごちそうパスタ♪

このレシピの生い立ち
スーパーで新物の生さんまが並んでいたので(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 200g
  2. さんま(三枚おろし or フィレ 2尾分
  3. ミニトマト 10個
  4. 大葉 10枚
  5. オリーブオイル 大さじ2
  6. アンチョビ 粗みじん 2片分
  7. にんにく みじん切り 小さじ2
  8. 鷹の爪 2本
  9. 白ワイン 60cc
  10. 小麦粉 適量
  11. パスタの茹で汁 60cc
  12. ☆醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    大葉は千切り、ミニトマトは横半分に切る。さんまは腹骨と小骨を取っておく。

  2. 2

    さんまの半身を半分に切り、塩胡椒をして薄く小麦粉をまぶす。オリーブオイルをひいたフライパンで皮目から中火で焼く。

  3. 3

    こんがり焼き色が付いたら取り出し、粗熱が取れたら1cm幅に切る。1切れずつは盛り付け用にそのまま取り分けておく。

  4. 4

    パスタを茹でる。
    パッケージの表記時間から-1分。

    パスタの茹で方【ID:19889025

  5. 5

    ③のフライパンににんにくとアンチョビを入れ弱火で温める。香りが立ってきたらミニトマトと鷹の爪を入れて中火で炒める。

  6. 6

    ミニトマトの形がくずれるくらいまで炒めたら、白ワインを入れアルコールを飛ばしたら☆を加え、さんまを戻し入れて弱火に。

  7. 7

    茹で上がったパスタも投入したらあおりながら全体を絡める。盛り付けて取り分けておいたさんまと大葉をトッピングしたら完成!!

  8. 8

    ✤人気検索 1位獲得✤
    つくれぽを届けてくれた皆さま、目に止めてくれた皆さまに感謝です(^-^)

コツ・ポイント

さんまの三枚おろしはスーパーの鮮魚売り場でやってもらえる所もあったり♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
✤主夫のれしぴ✤
に公開
主夫の気まぐれレシピ♪シンプルでわかりやすく♪なるべくどこの家にもある材料で♪初心者の方にも簡単に♪適量とか少々はなるべく無し(^-^)(つくれぽにコメントが載せられなくなりましたしかし"全て"のつくれぽに目を通し「皆様お上手だなぁ」と感心しながら日々刺激を頂いておりますこの場を借りてつくれぽを頂いた全ての皆様に感謝申し上げますありがとうございます)
もっと読む

似たレシピ