万能!蒸し生姜!

紅茶やお茶に入れてもよし。料理の調味料としてもよし。体温を上げ免疫UP!冷え性改善!運動やお風呂の前に食べると代謝UP!
このレシピの生い立ち
冷え性改善に何かないかなと探したのがきっかけです。生の生姜を食べるより10倍の効果があるといわれています(^-^)わたしもこれで冷え性改善しました。本当にオススメです!!
万能!蒸し生姜!
紅茶やお茶に入れてもよし。料理の調味料としてもよし。体温を上げ免疫UP!冷え性改善!運動やお風呂の前に食べると代謝UP!
このレシピの生い立ち
冷え性改善に何かないかなと探したのがきっかけです。生の生姜を食べるより10倍の効果があるといわれています(^-^)わたしもこれで冷え性改善しました。本当にオススメです!!
作り方
- 1
今回は多めに作り溜めするため、生姜を4つ使います。初めての方はこの半分で大丈夫です。
- 2
生姜を洗います。皮は剥かずに1ミリほどの厚さで薄切りにします。
- 3
天板にクッキングシートを敷き、生姜を並べます。
- 4
オーブンに予熱なしで80〜100℃前後に設定し1時間加熱します。(40分経った頃から乾燥具合を確認しましょう)
- 5
40分経って中を覗いてみるとこんな感じ。触ってみるとわかるのですが、まだ柔らかいです。パリパリになるまで加熱します。
- 6
1時間加熱してもまだ柔らかい場合は10分ずつ加熱時間を増やしてみてください(^-^)
- 7
これがしっかり乾燥できた状態です。
- 8
水分が抜けてパリパリになっています。
- 9
ミキサーにかけます。
- 10
粉末状になったら完成!お料理のちょっとしたスパイスなどにも使えます(^-^)冷え性改善、代謝アップでダイエット効果も!
- 11
特にお味噌汁に入れるのがオススメ!シチューやコーンスープにも合います。野菜炒めやお刺身にまでかけてますwww
コツ・ポイント
生姜はできるだけ均一な厚さで薄く薄〜〜くしてください(^-^)皮は剥かないでくださいね!密閉保存で三ヶ月間持つと言われています。
似たレシピ
-
-
-
-
クラフト紅茶☆おいしい飲み方☆生姜和紅茶 クラフト紅茶☆おいしい飲み方☆生姜和紅茶
温かい和紅茶に、ドライジンジャーシュガーを合わせてみて♪身体がぽかぽかしてきて、免疫力、代謝アップ◎#クラフト紅茶 元外交官夫人のレシピ -
冷え症改善!しょうがの万能砂糖漬け 冷え症改善!しょうがの万能砂糖漬け
冷え症改善にショウガをキビ砂糖で漬けました。紅茶にいれて簡単にショウガ紅茶ができます。炭酸水にいれてジンジャーエール風? ぺんぺんママ -
-
-
-
*夕飯*蓮根たっぷり鶏肉だんごのあんかけ *夕飯*蓮根たっぷり鶏肉だんごのあんかけ
食材で「免疫力UP」↑・・蓮根調味料で「代謝UP」↑ ・・しょうが材料工夫で「食費DOWN」↓ ・・蓮根多め TTkichen
その他のレシピ