簡単☆梅酒の梅deパウンドケーキ

くっきー☆はっぴー
くっきー☆はっぴー @cook_40095342

梅酒の梅の実を美味しくアレンジ
しっとりフワフワのパウンドケーキで
梅酒の香りのオトナのおやつです。

このレシピの生い立ち
ブランデーで作った梅酒だったので
余った梅の実を簡単なブランデーケーキにしました

簡単☆梅酒の梅deパウンドケーキ

梅酒の梅の実を美味しくアレンジ
しっとりフワフワのパウンドケーキで
梅酒の香りのオトナのおやつです。

このレシピの生い立ち
ブランデーで作った梅酒だったので
余った梅の実を簡単なブランデーケーキにしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンドケーキ型1個
  1. ホットケーキミックス 200g(1袋)
  2. 梅酒の梅(刻んだ量) 100g
  3. バター(マーガリン 100g
  4. グラニュー糖 大さじ2〜5
  5. 2個
  6. 牛乳 100cc
  7. 梅酒 適量

作り方

  1. 1

    梅酒から梅を取り出す
    (ブランデーで漬けた、あまり甘く無い梅酒です)

  2. 2

    梅の実を種を避けて粗みじん切りにする

  3. 3

    バターは常温かレンジで温めて柔らかくしておく

    大きめのボウルでバターと
    グラニュー糖をよく混ぜてマヨネーズ状にする

  4. 4

    溶き卵を数回(3〜4回)に分けて加え
    分離しないように、その都度よく混ぜる

  5. 5

    牛乳を全体に混ぜ(分離していてOK)HMを加えて粉っぽさが無くなるまで混ぜる

  6. 6

    ②の刻んだ梅を加えて混ぜる

  7. 7

    パウンドケーキ型に分量外の
    バターを塗って生地を流し入れ
    180℃に予熱したオーブンで30分〜40分焼く

  8. 8

    竹串などで刺して生地が付くようなら
    アルミホイルをかけてプラス10分焼いて下さい

  9. 9

    粗熱が取れたらハケなどで
    全体に梅酒を塗るとしっとりした
    ブランデーケーキになります

  10. 10

    冷めたら型から外す
    切るのも冷めてから

  11. 11

    梅酒の梅で作る
    鶏手羽のおかずのレシピも
    載せています。
    ID20367601

  12. 12

    『梅酒の梅』の人気検索で
    10位に入りました。
    ありがとうございます。

  13. 13

    2016年8月
    『梅酒の梅』人気検索1位になりました。

コツ・ポイント

バターをレンジで溶かし過ぎないように注意してください
バターに混ぜる卵は一気に混ぜると分離しやすいです。

梅酒の甘さによって、砂糖の量を調整してください

粗熱が取れたらラップしておくと、しっとりが保てます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くっきー☆はっぴー
に公開
食べる事、作る事、ワクワク出来る事が大好き。普段、消しゴムはんこ作品制作やレッスン講師をしていて消しゴムはんこ作品やイベント出店などの最新情報は『くっきーはっぴー 』で検索〜。クックパッドニュースに載りましたhttp://news.cookpad.com/articles/13358https://news.cookpad.com/articles/33893?et=85495
もっと読む

似たレシピ