茄子としらすのさっぱり梅和え

KRハレアイナ @cook_40070414
火を使わずサッと作れ、さっぱり食べられ箸が止まらない一品♡
このレシピの生い立ち
暑い季節、火を使わずパパッと作れる我が家の時短レシピ!
茄子としらすのさっぱり梅和え
火を使わずサッと作れ、さっぱり食べられ箸が止まらない一品♡
このレシピの生い立ち
暑い季節、火を使わずパパッと作れる我が家の時短レシピ!
作り方
- 1
茄子は皮を剥き、縦半分に切ってから5ミリ幅の半月切りにし、耐熱皿に入れラップをかけ、レンジ500wで3分加熱する。
- 2
ボウルに和え衣の材料を全て入れよく混ぜ合わせる。
- 3
②のボウルの中に①の茄子としらすを加えよく合える。
器に盛り付け仕上げに大葉を添えたら出来上がり。
コツ・ポイント
・山海ぶしの代用として梅干しを叩きペース状にし、鰹節に醤油を合わせたものでもOK(梅干し大1個+鰹節5g+醤油小1/2)
・茄子の柔らかさはお好みで!
柔らかめが好きな方は加熱時間を少し長めに…
・大葉の代わりに茗荷でも美味しいですよ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
なすときゅうりで♡大葉と茗荷の梅肉和え♡ なすときゅうりで♡大葉と茗荷の梅肉和え♡
生のなすやきゅうりがたくさん食べられます!梅和えを豆腐や納豆に合わせても美味しい!切って和えるだけ 火を使わず1品 sk_____ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19941058