春の彩り天ぷら♡7種の盛り合わせ♪

yuminan47k
yuminan47k @cook_40100159

春の食材を使った彩りのよい天ぷらです♪ふきのとうや桜エビのかき揚げは春らしく華やか♡あさりと紅生姜の天ぷらも美味しいです
このレシピの生い立ち
ふきのとうが可愛いので上手に揚げたくて、友達に教えてもらいました。又、かき揚げを揚げる時の秘密兵器♪まで貸してくれました。
料理上手な友達に感謝です♡

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4〜5人分
  1. ふきのとう 1パック
  2. 大葉 10枚入
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 三つ葉 1束
  5. 桜えび 1パック
  6. あさり(あおやぎ) 1パック
  7. ちくわ 3本
  8. さつま芋 1個
  9. まいたけ 1パック
  10. 紅生姜 1パック
  11. 揚げ油
  12. 天ぷら粉

作り方

  1. 1

    ふきのとうを綺麗にふいて、茶色の葉をむき、優しく葉を広げます。

  2. 2

    かき揚げ準備。玉ねぎを千切り、三つ葉も短く切ります。桜えびと共に混ぜ合わせます

  3. 3

    今回、あおやぎのむき身を3個ずつ串刺しにします。

  4. 4

    まいたけは、食べ易くほぐします。さつま芋、竹輪も切ります

  5. 5

    ふきのとうは、
    花の芯の部分をつまみ、花びらの裏側に衣をつけ、そっと油の中に入れます。

  6. 6

    各それぞれを180度の油で丁寧にカリッと揚げていきます。

  7. 7

    かき揚げが上手に出来るキッチン小物を使います♪

  8. 8

    形の良い仕上がり♪
    一番最後は、天ぷら粉の中に紅生姜のみじん切りを入れ、あおやぎに衣をつけ串ごと揚げます。完成です!

コツ・ポイント

ふきのとうを真剣に下準備。あさりには紅生姜がたくさんのるように注意しました。
あとは、必ず170〜180度で揚げるように!です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

yuminan47k
yuminan47k @cook_40100159
に公開
夫婦とにゃんこの3人暮らし☆和菓子と明太子が好きな手が痛い主婦です(≧∀≦) 宜しくお願いします。  
もっと読む

似たレシピ