火を使わない★簡単なすの塩もみの副菜

まぴぽん*
まぴぽん* @cook_40100607

火を使わない簡単副菜です^ ^
塩もみだけで、なすがトロンとします^ ^
このレシピの生い立ち
なすを生で食べれると聞いたので、塩もみしてみました^ ^

火を使わない★簡単なすの塩もみの副菜

火を使わない簡単副菜です^ ^
塩もみだけで、なすがトロンとします^ ^
このレシピの生い立ち
なすを生で食べれると聞いたので、塩もみしてみました^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

なす一本分
  1. なす 1本
  2. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ナスの皮が苦手な場合は、ピーラーで剥きます。

  2. 2

    お好みの大きさに切ります。
    今回は乱切りにしました。

  3. 3

    塩もみをします。

  4. 4

    塩もみをして、水分をしっかり絞ったら完成です^ ^
    醤油やポン酢等でどうぞ^ ^

コツ・ポイント

薄くスライスしすぎると、塩もみをしたときに形が崩れてしまうので、厚めがオススメです^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まぴぽん*
まぴぽん* @cook_40100607
に公開

似たレシピ