十六穀米のしらすチャーハン

おまたんLABO
おまたんLABO @cook_40095535

チャーハンの素と卵だけじゃなくて、チョイ足しして、私が作ったの♪感を出して、おいしくいただこう!
このレシピの生い立ち
チャーハンの素と卵だけじゃなくて、ハム、ウインナーやしらす、カニかまなどでおかず感をプラスするのと、野菜不足しがちなので、冷蔵庫にあるものをチョイ足しするようにしています。しいたけのみじん切りやナルトのみじん切りもうちはよく入れるよ。

十六穀米のしらすチャーハン

チャーハンの素と卵だけじゃなくて、チョイ足しして、私が作ったの♪感を出して、おいしくいただこう!
このレシピの生い立ち
チャーハンの素と卵だけじゃなくて、ハム、ウインナーやしらす、カニかまなどでおかず感をプラスするのと、野菜不足しがちなので、冷蔵庫にあるものをチョイ足しするようにしています。しいたけのみじん切りやナルトのみじん切りもうちはよく入れるよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ごはん(十六穀米) 2膳分
  2. 1個
  3. しらす 大さじ2
  4. 冷凍小ネギ 大さじ2
  5. 白いりごま 小さじ1
  6. チャーハンの素(黒胡椒ガーリック) 1個
  7. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    ボウルに卵を割り入れて、溶き卵を用意する。

  2. 2

    フライパンにごま油を入れて熱し、溶き卵を軽く炒める。

  3. 3

    2にご飯を加えて炒める。
    しらす、冷凍小ネギ、白いりごま、チャーハンの素を入れて、炒める。

  4. 4

    皿に盛る。

コツ・ポイント

十六穀米は、鮭フレークやしらすとチャーハンにすると、おいしいと思っています。もちろん、白いごはんでも!今回は、黒胡椒ガーリックチャーハンの素で作りましたが、他の味でも!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おまたんLABO
に公開
病室の窓から登る朝日を写メ。2016年3月19日始めました。多くのレシピの中からお会いできて嬉しいです。18年長女が社会人に♪神奈川自宅→大阪で一人暮らし。私は18年3月入院手術退院治療継続も投薬が25年9月で一段落か⁉️旦那も18年4月救急車からの入院退院社会復帰!同居の義母(95才)は認知症。ショートステイをロングステイ。長男21年社会人に。24年保護犬をお迎え♥念願の多頭飼いに‼️
もっと読む

似たレシピ