簡単♡アレンジできる!ひじき煮

ねいろママ
ねいろママ @cook_40063911

お惣菜のひじき煮です。
このレシピの生い立ち
たくさん作ってアレンジしたかったので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ひじき(乾燥) 60㌘
  2. あげ 1枚
  3. にんじん 細め1本
  4. だし汁 300cc
  5. 砂糖 大さじ2
  6. 大さじ2
  7. 醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    ひじきを水につけて、戻します。

  2. 2

    あげは、熱湯をかけて油抜きします。水気をはらい、食べやすい大きさに切ります。

  3. 3

    にんじんは、千切りにします。ラップに包んでのレンジで2分加熱します。

  4. 4

    油(分量外)を敷き、ひじきの水分をとばすように炒めます。

  5. 5

    あげ、にんじんを入れて炒めます。

  6. 6

    だし汁、砂糖、酒を入れます。焦げないように軽く混ぜながら煮詰めます。

  7. 7

    汁気がなくなってきたら、醤油を入れて軽く炒めます。

  8. 8

    子供が好きな混ぜご飯です。

  9. 9

    枝豆とあげバージョンです。

  10. 10

    ゴボウとこんにゃくバージョンです。

コツ・ポイント

そのまま食べてもいいですが、ご飯に混ぜて炊き込み風ご飯に、カップに入れて冷凍しておけば、お弁当の一品にとアレンジのきく常備食です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ねいろママ
ねいろママ @cook_40063911
に公開
たくさんの閲覧、つくれぽいつもありがとうございます♪♡日々の献立などを投稿しています。Instagram ID recipist.nazkoあわせてご覧いただけると嬉しいです♡
もっと読む

似たレシピ