南高梅鶏ハム

アロマライズ
アロマライズ @cook_40100316

種を抜いたの南高梅干を巻いた鶏ハムです。
シンプルな材料と手順でお手軽に作れます。
さっぱりしっとりジューシーです!
このレシピの生い立ち
鶏ハムを作る日にモニター当選の梅干が届いたので、思いつきで作ってみました。

南高梅鶏ハム

種を抜いたの南高梅干を巻いた鶏ハムです。
シンプルな材料と手順でお手軽に作れます。
さっぱりしっとりジューシーです!
このレシピの生い立ち
鶏ハムを作る日にモニター当選の梅干が届いたので、思いつきで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏胸肉 1枚
  2. 南高梅干(種抜き) 2個

作り方

  1. 1

    鶏胸肉の厚さを均等にするために包丁で切れ目を入れて、開きます。

  2. 2

    私は皮を取らずに使いましたが、お好みで剥いでください。

  3. 3

    皮目を上にして広げ、梅干を芯にして包むように巻きます。(皮目が内側になります)

  4. 4

    巻き終ったら、ラップできっちり包みます。空気が入らず、形が崩れないようにキレイに巻いてください。

  5. 5

    鍋にお湯を沸かして、沸騰したらラップで包んだ鶏胸肉は、ジップロックに入れて、お湯にin! 約1分ほどで火を止めます。

  6. 6

    お湯が冷めるまでそのまんま放置します。
    浮いてくるようなら、皿で重石してください。

  7. 7

    完全に冷めたらお湯から取り出し、好みの厚さにカットして出来上がりです。

コツ・ポイント

切り分ける時に完全に冷めていないと崩れやすいです。鍋から出したら冷蔵庫で冷やしてからだと切りやすいです。
大きめで果肉の多い梅干がオススメです。
塩梅によって、巻く時に塩を振ってもgoodです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アロマライズ
アロマライズ @cook_40100316
に公開

似たレシピ