鶏ハム

あっこママ☆
あっこママ☆ @cook_40036566

しっとりとした鶏ハム
ほとんど火を使わずに作れます
このレシピの生い立ち
テレビで見て何度も作っているうちに好みの塩抜き加減になりました

鶏ハム

しっとりとした鶏ハム
ほとんど火を使わずに作れます
このレシピの生い立ち
テレビで見て何度も作っているうちに好みの塩抜き加減になりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏胸肉 1枚
  2. 大さじ1
  3. 砂糖 小さじ1
  4. 粗挽き黒こしょう 適宜

作り方

  1. 1

    鶏肉に塩と砂糖をまんべんなく擦り込んでビニール袋に入れて冷蔵庫で2日寝かす

  2. 2

    水に浸けて2〜3時間塩抜きする
    途中で何度か水を変える

  3. 3

    ラップを広げてこしょうを散らす

  4. 4

    鶏肉の皮が内側になるように巻いて表面にこしょうが付くようにラップでくるんでキャンディーのように両端をしっかりしばる

  5. 5

    肉がすっぽり浸かるくらいの大きめの厚手の鍋にお湯を沸騰させて肉を入れる

  6. 6

    きっちりふたをして火を止め冷めるまで置く

  7. 7

    冷めました

  8. 8

    ラップを外したところ

コツ・ポイント

大きめのお湯が冷めにくい厚手の鍋を使って下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あっこママ☆
あっこママ☆ @cook_40036566
に公開
なんでもない普段のおかずですが、一人暮らしをしている娘の自炊の参考になればと思っています。
もっと読む

似たレシピ