片栗粉も卵もいらない。手抜きのトンカツ

ニューケリー @cook_40084581
豚モモ肉なのに、柔らかい!!まるでヒレ肉(*^^*)
このレシピの生い立ち
片栗粉と溶き卵の後のパン粉はめんどうくさい。ので…。何事も簡単にがいいですよね(*^^*)
片栗粉も卵もいらない。手抜きのトンカツ
豚モモ肉なのに、柔らかい!!まるでヒレ肉(*^^*)
このレシピの生い立ち
片栗粉と溶き卵の後のパン粉はめんどうくさい。ので…。何事も簡単にがいいですよね(*^^*)
作り方
- 1
マヨネーズと醤油を混ぜる
- 2
お肉をつける。20分〜半日。今日は3時間漬け込みました。
- 3
片栗粉も溶き卵もいらないです。直でパン粉をつけて下さい(*^_^*)
- 4
後は油で上げて下さい。
- 5
火が通ったら出来上がり。
コツ・ポイント
マヨネーズで漬け込むので、もも肉がいいです。もも肉でもヒレ肉のごとくマヨネーズのおかけで柔らかくなりますよ(*^_^*)
似たレシピ
-
-
-
豆乳味噌ヨーグルトでやわらか豚カツ。 豆乳味噌ヨーグルトでやわらか豚カツ。
豆乳味噌ヨーグルトに漬け込んだ豚肉を豚カツに!柔らかジューシー!下味もついて小麦粉も卵も使わないのでとっても楽ちん♪ 薬膳師ゆりぽむ -
-
簡単! トンカツ アレルギーっ子にも 簡単! トンカツ アレルギーっ子にも
衣はマヨネーズとパン粉だけ。 トレーも不要でビニール袋2枚だけ!アレルギーっ子にも。材料の()はアレルギー用です。あやまま☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19944644