カフェ風?!オレンジティラミス♪

JUNSHINDO @cook_40238007
第18弾!!とろーり爽やかなオレンジのティラミスはいかが?
このレシピの生い立ち
オレンジとカスタードのコラボレーションのものを作りたくて作りました。
とてもお客様には好評でカフェで食べてるみたいとお褒めいただきました。
カフェ風?!オレンジティラミス♪
第18弾!!とろーり爽やかなオレンジのティラミスはいかが?
このレシピの生い立ち
オレンジとカスタードのコラボレーションのものを作りたくて作りました。
とてもお客様には好評でカフェで食べてるみたいとお褒めいただきました。
作り方
- 1
まずはスポンジ作りから!
オーブンを190℃に温めておく。 - 2
卵(全卵)と砂糖を角が立つぐらいまで泡立てる。オレンジピールを加えさらに泡立てる。
- 3
【2】に小麦粉を入れて、周りから、さっくりと混ぜる。
- 4
型に流し入れて、190℃で14分焼く。
- 5
焼き上がったらそのまま10~15分置いて温かいうちにハケでコアントローをぬり、ラップをしておく。
- 6
ここからはクリーム作り!
卵黄に砂糖40gと小麦粉30g
を入れ、白っぽくなるまで混ぜる。 - 7
牛乳を鍋に入れて、沸騰させないように温める。
- 8
【6】にあたためた牛乳を混ぜ、再び火にかけます(中火)。
- 9
中火にかけながら、底から持ち上げるように混ぜる。
固まってきたら弱火にして、程よい固さまで練る。 - 10
【10】にクリームチーズとコアントローを入れて混ぜる
(これは前日にカスタードだけ作っておいたものを合わせています) - 11
【11】を冷蔵庫に入れ30分以上冷やす。
- 12
スポンジを型に合わせて、切り、スポンジ、クリームの順に重ねていく。
- 13
1~2時間ほど冷蔵庫で休ませる。
- 14
スプーンですくって盛り付ければ出来上がり!
コツ・ポイント
オレンジのさわやかさとしっとりで口どけが丁度いいぐらいの固さで仕上げています。
春の風をイメージして作りました。
似たレシピ
-
水切りヨーグルトでオレンジ風味ティラミス 水切りヨーグルトでオレンジ風味ティラミス
ヘルシーな水切りヨーグルトでティラミスを作りました!オレンジ果汁とオレンジピールを加えて爽やかなティラミスが出来ました! マダムクミ -
-
-
-
春の新茶!抹茶クリーム和風ティラミス♪ 春の新茶!抹茶クリーム和風ティラミス♪
ヘルシースイーツ第10弾!新茶の季節!お茶の葉にはカテキンや酵素がたっぷり入っているので、ダイエットには最適! JUNSHINDO -
-
ホワイトデー!ちょっと本格的?ティラミス ホワイトデー!ちょっと本格的?ティラミス
☆シライキッチンレシピ第12弾!☆大切な人に感謝の気持ちを込めて本格的に♪コーヒーとカカオの香りが素敵なティラミスです oitalunch
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19945432