生しば漬けで作るカラフルタルタルソース!

乳酸発酵漬物の生しば漬けは和製ピクルス!
タルタルソースの味を整えるのにも役立ちます。お魚、お肉との相性もバッチグー。
このレシピの生い立ち
タルタルソースは美味しいのですが、いまいち映えないなぁ。と思っていた方に朗報!
赤が入ると華やかに!さらに味も良くなる!
弊社の生しば漬は化学調味料、合成着色料無添加なのでこのように調味料的に使っていただけます。
生しば漬けで作るカラフルタルタルソース!
乳酸発酵漬物の生しば漬けは和製ピクルス!
タルタルソースの味を整えるのにも役立ちます。お魚、お肉との相性もバッチグー。
このレシピの生い立ち
タルタルソースは美味しいのですが、いまいち映えないなぁ。と思っていた方に朗報!
赤が入ると華やかに!さらに味も良くなる!
弊社の生しば漬は化学調味料、合成着色料無添加なのでこのように調味料的に使っていただけます。
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切りに。ゆで卵はかたゆでで用意します。
ボールに直接入れていけばOK。 - 2
生しば漬けは小さめに刻んでおきます。
弊社の刻み生しば漬でもさらに小さめに。
市販の胡瓜のしば漬は甘いので合わないです。 - 3
マヨネーズに玉ねぎと生しば漬を入れます。ここで大体の味が決まります。
酸味が欲しい方はレモン汁を。 - 4
ゆで卵を荒切りで混ぜます。混ぜてるうちに細かくなるので、大丈夫。塩、胡椒で味を決めて完成。
- 5
赤が入るとタルタルソースも華やかに!
弊社の生しば漬は化学調味料無添加なので調味料としても役立ちます。 - 6
青魚との相性がいいのでアジフライなどにも!
牡蠣フライ・チキン南蛮など組み合わせは様々!
コツ・ポイント
ぼんやりとしたソースでも生しば漬を使って味を決めることができます。
生しば漬以外でもピクルスなどで同様に。
ポイントは甘い漬物を使わないこと。
特に化学調味料で甘くしてある場合、嫌な後味になります。
弊社のしば漬チャーハンの素もオススメです
似たレシピ
-
-
簡単♪桃色のタルタルソース(しば漬け入) 簡単♪桃色のタルタルソース(しば漬け入)
しば漬けをピクルスの代わりに使用した、さっぱり食べやすいタルタルソースです♪色も可愛らしくて、テーブルが華やぎます♪♪ 梅ミッキー -
-
-
-
-
-
-
白身・エビフライに【しば漬けタルタル】 白身・エビフライに【しば漬けタルタル】
ピクルスの代わりにしば漬けを加えたタルタルソースです。しば漬けの食感&爽やかさで病みつきになる美味しさです。 mieuxkanon -
その他のレシピ