作り方
- 1
フリーザーバッグに★印の調味料を入れ、混ぜる。
- 2
鶏肉は大きめの1口大に切り、[1]のフリーザーバッグに入れてよく揉み込む。
- 3
冷凍する。
- 4
【解凍】
冷蔵庫で1日かけて解凍する。 - 5
温めたフライパンで皮目から焼き、きつね色になったら裏返し、フタをして弱火で蒸し焼きにする。※胸肉の場合は薄く油を敷く。
- 6
中まで火が通ったら出来上がり!
- 7
2020/5/16 話題のレシピに載りました!
皆さま、ありがとうございます♡
コツ・ポイント
冷蔵庫でじっくり解凍すること!もも肉の場合は、マヨネーズは気持ち少なめでもいいかもしれません。油がよく出るので。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
子ども喜ぶ のり塩 唐揚げ 子ども喜ぶ のり塩 唐揚げ
わが家の子どもたちが大好きなのり塩唐揚げ!カリカリでやみつき♩メインにはもちろん、おつまみやお弁当にもぴったりです◎ たべものにっき tabemono -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19947598