味噌汁が料亭の味!秘密の粉、実は鰹節。

ゆみ(yumi @cook_40096549
作っておくと一味足りないなぁって時に便利!
定食屋や学食、社食の味噌汁がマズイ時によくやったわー
このレシピの生い立ち
鰹節で出汁を取るのってゴミが出るのがいやなんですよね。
味噌汁が料亭の味!秘密の粉、実は鰹節。
作っておくと一味足りないなぁって時に便利!
定食屋や学食、社食の味噌汁がマズイ時によくやったわー
このレシピの生い立ち
鰹節で出汁を取るのってゴミが出るのがいやなんですよね。
作り方
- 1
鰹節はミルに入れて挽く。たくさん詰め込みすぎると落ちてきません。
- 2
瓶や袋に入れて保存します。
冷蔵庫の方がいいですよ。カビるから。 - 3
ついでに干椎茸も挽きました。
煮干なんかも挽いておくと便利ですが
煮干は頭と内臓を取った方がいいです。
内臓はないぞー。 - 4
味噌汁の出来上がりにひとさじ。
お茶漬けにもひとさじ。
トーストにバター塗ってからパラパラ。うどん、ラーメンにも。
- 5
玉子焼きにもいいですよ。
鰹節が水分を吸ってしまうので、少し水分を足した方がいいです。
コツ・ポイント
ミルで挽くだけですが
使った後のミルはしっかり洗って漂白しましょう。
似たレシピ
-
煮物に味噌汁に。ミルサーで万能ダシ粉作り 煮物に味噌汁に。ミルサーで万能ダシ粉作り
煮物、味噌汁、お浸し、麺つゆ…守備範囲の広いダシ粉です。時短は勿論、カスが出ないので便利です。長期保存可能。 nigel5 -
-
-
-
-
舞茸のうま味をいただく☆舞茸の味噌汁 舞茸のうま味をいただく☆舞茸の味噌汁
我が家の定番、舞茸の味噌汁です。なめこの味噌汁に引き続き、毎週食べてしまうお味噌汁です。(*^^*)舞茸の味噌汁には舞茸のみ!これが好きなんです♪舞茸は手でさいて入れるだけ、すごーく簡単!舞茸はがん予防にもいいと聞きました! レイのお料理☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19949118