味噌汁が料亭の味!秘密の粉、実は鰹節。

ゆみ(yumi
ゆみ(yumi @cook_40096549

作っておくと一味足りないなぁって時に便利!
定食屋や学食、社食の味噌汁がマズイ時によくやったわー
このレシピの生い立ち
鰹節で出汁を取るのってゴミが出るのがいやなんですよね。

味噌汁が料亭の味!秘密の粉、実は鰹節。

作っておくと一味足りないなぁって時に便利!
定食屋や学食、社食の味噌汁がマズイ時によくやったわー
このレシピの生い立ち
鰹節で出汁を取るのってゴミが出るのがいやなんですよね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

好きなだけ
  1. 鰹節 適宜
  2. 干椎茸 適宜
  3. 煮干 適宜

作り方

  1. 1

    鰹節はミルに入れて挽く。たくさん詰め込みすぎると落ちてきません。

  2. 2

    瓶や袋に入れて保存します。
    冷蔵庫の方がいいですよ。カビるから。

  3. 3

    ついでに干椎茸も挽きました。
    煮干なんかも挽いておくと便利ですが
    煮干は頭と内臓を取った方がいいです。
    内臓はないぞー。

  4. 4

    味噌汁の出来上がりにひとさじ。
    お茶漬けにもひとさじ。
    トーストにバター塗ってからパラパラ。

    うどん、ラーメンにも。

  5. 5

    玉子焼きにもいいですよ。
    鰹節が水分を吸ってしまうので、少し水分を足した方がいいです。

コツ・ポイント

ミルで挽くだけですが
使った後のミルはしっかり洗って漂白しましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆみ(yumi
ゆみ(yumi @cook_40096549
に公開
お菓子作り、パン焼きをはじめ料理が大好きです。蕎麦打ちやうどんも作ります。なるべく自宅にあるもので本格的?なものが作れないかなと日夜研究中。^ ^最近凝ってるのはもっぱらスコーン。久しぶりにクックパッドに戻ってきました!また投稿するのでよろしくお願いします。目標1日1投稿(小さく始める)
もっと読む

似たレシピ