作り方
- 1
さつまを千切りスライサーで切る
- 2
ボールにさつま 干しエビ 昆布だしを合わせる
- 3
米粉も合わせる
- 4
片栗粉を水でとく
- 5
ボールに水とき片栗粉を少しずつ加え、まとまってきたら入れるのをやめる(まとまらないなら全部いれる)
- 6
始め高温にして 落ち着いたら ひっくり返し中火にして
完成 - 7
- 8
☆ちゃぎゃーさん☆つくレポありがとうございました。美味しく出来て良かったです。
コツ・ポイント
●水とき片栗粉を入れる時は、まとまりそうなら入れるのをやめる
●揚げる温度 焦げやすいので
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
かぶの葉と干しエビのかき揚げ かぶの葉と干しエビのかき揚げ
かぶの葉活用・冷めてもサクサク♪いつもの天ぷら粉で♡かぶの葉と干しエビをかき揚げに〜たまに出てくる干しエビが美味しいです ♡マッキークッキング -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19949571