超簡単‼ ヘルシー焼き春巻きチーズ入り♪

みこmikoキッチン @cook_40055769
チーズが溶けだしちゃっても大丈夫~それがむしろカリカリになって美味しい焼き春巻き~!
なんでも好きもの巻いちゃって~
このレシピの生い立ち
友達が来る時のおつまみにヘルシーなものを作りたくて(^_^)
超簡単‼ ヘルシー焼き春巻きチーズ入り♪
チーズが溶けだしちゃっても大丈夫~それがむしろカリカリになって美味しい焼き春巻き~!
なんでも好きもの巻いちゃって~
このレシピの生い立ち
友達が来る時のおつまみにヘルシーなものを作りたくて(^_^)
作り方
- 1
春巻きの皮を三角に半分に切る。
- 2
エビは殻をむいて背わた、しっぽをとっておく。
片栗粉と塩でもみ洗いすると臭みが消えて良い。むきエビ使ったら楽~。
- 3
はんぺん、チーズ、魚肉ソーセージを細長く切る。
- 4
①しそ、はんぺん、チーズ、えび
②しそ、はんぺん、チーズ、明太子
③しそ、チーズ、魚肉ソーセージにわけて春巻きの皮に巻く - 5
春巻きの表面にはけでオリーブオイルをぬる。
- 6
230度のオーブンで10〜15分キツネ色になるまで焼く。
トースターにアルミホイルを敷いて焼いても良いと思います。 - 7
すぐに取り出さずオーブン庫内に少し入れておいたほうが色付きが良いかも。
コツ・ポイント
チーズは、スライスチーズなどお好きなもので大丈夫だと思います。
具もお好きなものを組み合わせて入れてみてください。
どれも冷凍できる食材なので使いきれなかったら冷凍してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19949664