煮豚
豚バラが特売の時に沢山作り冷凍すれば便利です
このレシピの生い立ち
出来上がりの焼き豚を買うと高価ですが自分で作ると美味しくお値打ちにできます。
作り方
- 1
豚バラ肉が大きければ鍋に入る長さ×6×6センチ食らいに切りタコ糸でグルグルしばる。縛らなくても良いが縛ったほうがきれい。
- 2
フライパンに大さじ1位入れ肉の表面にうっすら焦げ目を付ける。
- 3
鍋に肉、砂糖、しょうが、ネギ、酒、を入れる。
水を肉の上 1㎝ 位上まで入れ強めの中火で20分アクを取りながら煮る - 4
鍋のふたは、ふきこぼれないように少しずらす。
- 5
醤油を入れて汁気が半分位になったら弱火にしてトロミが出るまで肉を転がしながら煮る。
- 6
鍋が手で触れるくらいになったらジップロック等の袋に入れて冷えたら冷凍保存
コツ・ポイント
醤油を入れるまでは、肉より上に水が有るようにお湯をたす。
似たレシピ
-
-
圧力鍋で作る☆簡単☆チャーシュー☆煮豚☆ 圧力鍋で作る☆簡単☆チャーシュー☆煮豚☆
簡単で美味しい!!豚バラで作る簡単チャーシューです!お肉も柔らかく、ラーメンに最高!冷麺、冷やし中華のトッピングにも柚菊ママ
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19950708