焼きマイタケのおみそ汁

クック1FX93J☆ @cook_40167870
マイタケのおみそ汁が好きなんですが、マイタケを先に焼いたらより香りがたっておいしかったです!
このレシピの生い立ち
マイタケのおみそ汁が好きでよく作ってたんですが、トースターでマイタケの一品料理を作った時に煮るより香りが強かったのでおみそ汁にも入れてみました。
焼きマイタケのおみそ汁
マイタケのおみそ汁が好きなんですが、マイタケを先に焼いたらより香りがたっておいしかったです!
このレシピの生い立ち
マイタケのおみそ汁が好きでよく作ってたんですが、トースターでマイタケの一品料理を作った時に煮るより香りが強かったのでおみそ汁にも入れてみました。
作り方
- 1
マイタケを食べやすくさき、重ならないようアルミホイルに並べて5分くらい焼く
- 2
他の具を入れるか具材なしで作ったみそ汁に焼いたマイタケを入れたらできあがり!
- 3
お椀にみそ汁だけ入れて食べる直前にマイタケを入れると、できるだけ香りを残せます
- 4
マイタケは焼くので即席みそ汁を作って入れるのもアリ!
コツ・ポイント
焼き目がつくまでしっかり焼いた方が香りがいいです。
似たレシピ
-
-
-
-
舞茸のうま味をいただく☆舞茸の味噌汁 舞茸のうま味をいただく☆舞茸の味噌汁
我が家の定番、舞茸の味噌汁です。なめこの味噌汁に引き続き、毎週食べてしまうお味噌汁です。(*^^*)舞茸の味噌汁には舞茸のみ!これが好きなんです♪舞茸は手でさいて入れるだけ、すごーく簡単!舞茸はがん予防にもいいと聞きました! レイのお料理☆ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19950735