常備菜に♡インゲンと油揚げの炒め煮

★*RikO*★
★*RikO*★ @___maririn___

モロッコインゲンや大さやいんげんを、油揚げと一緒に炒め煮に。優しい旨味で美味しい常備菜です。冷凍保存も可!
このレシピの生い立ち
大さやいんげんやモロッコインゲンをたまにたっぷりいただくので。

常備菜に♡インゲンと油揚げの炒め煮

モロッコインゲンや大さやいんげんを、油揚げと一緒に炒め煮に。優しい旨味で美味しい常備菜です。冷凍保存も可!
このレシピの生い立ち
大さやいんげんやモロッコインゲンをたまにたっぷりいただくので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さやいんげん又はモロッコインゲン 20cm程のもので15本程度
  2. 油揚げ厚揚げでもOK) 小揚げの場合3〜5枚
  3. 人参 1/3本
  4. ごま油、白ごま 適量
  5. ★水 大匙3
  6. ★醤油 大匙1.5
  7. ★みりん、酒 各大匙1
  8. ★和風だし顆粒 小匙1(濃いめが良い方は小匙2)

作り方

  1. 1

    いんげんの種類により異なりますが、筋のあるものは筋とりします。
    端を切り落としてから、斜め細切りにします。

  2. 2

    人参は皮付きのままでOK。細切りにします。
    油揚げは湯をかけて油抜きしてから、水気を絞り食べやすいよう細切りにします。

  3. 3

    小鍋またはフライパンにごま油を熱し、いんげんと人参を中火で2〜3分炒めます。

  4. 4

    油揚げ、★を加えて煮絡めます。全体に味が馴染んだら、白ごまをたっぷり振りかけて完成です。

コツ・ポイント

小さなさやいんげんとは違う、モロッコインゲンや大さやいんげんのレシピになっています。違うもので代用する方は、調味料の分量や炒める時間を調整してください。
油揚げだけではなく、さつま揚げなどにしても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★*RikO*★
★*RikO*★ @___maririn___
に公開
北海道在住。 職業柄、不規則な毎日。スーパーの売れ残り食材を救済してみたり。手抜きに見えない手抜き料理を考えてみたり。手の込んだホームパーティーも大好き。誰でも作れる時短で簡単なレシピから、おもてなしレシピまで・・・『あ、普通に美味しい!』と思って頂けると嬉しいです★
もっと読む

似たレシピ