素麺瓜(金糸瓜)の酢の物

月夜の猫★☆
月夜の猫★☆ @cook_40265446

夏バテ予防に酢の物にしました。シャリシャリで美味しいです。
このレシピの生い立ち
義父に金糸瓜の酢の物が食べたいと言われて作りました。

素麺瓜(金糸瓜)の酢の物

夏バテ予防に酢の物にしました。シャリシャリで美味しいです。
このレシピの生い立ち
義父に金糸瓜の酢の物が食べたいと言われて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 金糸瓜(下ごしらえ済の物) 1/2個
  2. キュウリ 1本
  3. カニカマ 1パック
  4. そのまんま酢の物のお酢 大さじ4

作り方

  1. 1

    キュウリを細切りにする。カニカマは手で割いておく

  2. 2

    下ごしらえした金糸瓜の半分をボウルに入れ、キュウリとカニカマを加え、そのまんま酢の物のお酢を入れる

  3. 3

    全体的に和えたらお皿に盛り付け冷蔵庫でしっかり冷やしてお召し上がりください。

コツ・ポイント

金糸瓜の下ごしらえさえきちんとしてればコツは特にありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
月夜の猫★☆
月夜の猫★☆ @cook_40265446
に公開
小学生の頃から料理は好きです♡主婦歴24年、同居歴22年です。毎日の献立に頭を悩ませながら作ってます。基本料理は好き♡西日本住みでレシピは薄味です(^_^;)
もっと読む

似たレシピ