焼きなすと胡瓜のカレー南蛮漬け

茨城をたべよう @cook_40163030
ごはんが進む!カレーが香る南蛮漬けです。ぜひ「奥久慈なす」でお試しください。
このレシピの生い立ち
茨城県の清流久慈川地域の中山間部「奥久慈」で生産される「奥久慈なす」は、色艶が良く皮の柔らかい身が締まったなすです。
奥久慈なすの美味しさを伝えるためJA常陸奥久慈なす生産協議会が考案したレシピです。
焼きなすと胡瓜のカレー南蛮漬け
ごはんが進む!カレーが香る南蛮漬けです。ぜひ「奥久慈なす」でお試しください。
このレシピの生い立ち
茨城県の清流久慈川地域の中山間部「奥久慈」で生産される「奥久慈なす」は、色艶が良く皮の柔らかい身が締まったなすです。
奥久慈なすの美味しさを伝えるためJA常陸奥久慈なす生産協議会が考案したレシピです。
作り方
- 1
なすを1センチくらいの厚さで輪切りにする。
- 2
胡瓜は厚みの3分の2まで細かい切り込みを入れる。裏返して厚さの半分まで斜めに切り込みを入れ、蛇腹切りにし1口大に切る。
- 3
カレー粉・醤油・酢・砂糖・だし・赤唐辛子を容器に入れ混ぜ合わせて、切った胡瓜を入れ軽く混ぜる。
- 4
フライパンに油をひいて温めてからなすを入れ両面をまんべんなく焼き、なすに火を通す。
- 5
フライパンの中の焼いたなすに3の胡瓜を調味料ごと加え味を馴染ませる。
- 6
お皿に盛り付け出来上がり。
コツ・ポイント
付け合わせで、しそを敷いたりトマトなどを飾るのもお勧めです。
似たレシピ
-
-
夏野菜のカレー南蛮漬け 夏野菜のカレー南蛮漬け
夏野菜たっぷり、カレーで食欲アップ南蛮漬けコープいしかわ「とらいあんぐる」掲載組合員さんから寄せられたレシピです。とらいあんぐる 2025年8月号 コープいしかわコポ丸 -
鶏ささみとキュウリのカレー南蛮漬けサラダ 鶏ささみとキュウリのカレー南蛮漬けサラダ
ほんのりカレー風味の南蛮漬け風のサラダ。カレー粉と醤油の組み合わせで、お蕎麦屋さんのカレーうどんみたいな味もするサラダ。 お天気ママ。 -
-
-
-
【簡単副菜】焼きナスの中華南蛮漬け 【簡単副菜】焼きナスの中華南蛮漬け
ナスだけで出来る簡単副菜♪サッパリ南蛮酢ダレで食欲がない日におすすめ☆とろとろナスにしょうがとゴマの風味が最高です。 きりみてゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19952377