鮭の味噌バターホイル焼き
味噌とバターで濃厚な味わい !
彩り鮮やかでご飯もすすみます ♥
このレシピの生い立ち
彩りが良いおかずを作りたかったので 。
作り方
- 1
大皿を覆うくらいの大きさにアルミホイルを切り 、真ん中あたりにバターを薄く塗る 。
- 2
先程バターを塗ったあたりに味噌を軽くつけた鮭の切り身を置く 。ピーマンは輪切り 、黄パプリカは棒状に切る 。
- 3
たまねぎをくし型に切り 、先程のピーマンと黄パプリカを一緒に見栄えを気にしながら鮭の上に乗せていく 。
- 4
アルミホイルを両端から持っていき 、くるくると折っていく 。フライパンに置き 、周りに水を2cm程入れ火をつける 。
- 5
火をつけ蓋をし12分程 (水がなくなる位まで )蒸し焼きにする 。火を止め3分ほどそのまま置き 、皿に盛り付けて完成 。
コツ・ポイント
お水を多めに入れると焦げ付く心配もありません 。
また鮭がふっくらと仕上がりますよ !
似たレシピ
-
-
鮭とキノコの味噌バター味のホイル焼き 鮭とキノコの味噌バター味のホイル焼き
きのこが良い出汁を出してくれるので味噌とバターの味が引き立ちます。ホイルで閉じ込めて蒸し焼きするとホント美味しい! オーストラリア -
-
-
-
-
●鮭ときのこの味噌バターホイル焼き● ●鮭ときのこの味噌バターホイル焼き●
バターでコクを出した味噌味のホイル焼きです。フライパンで簡単に作れます♪*2015.4.24 100人話題入り感謝♡* tlc* -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19952706