米粉と抹茶のシフォンケーキ

米粉と抹茶粉末と京きな粉で作った、グルテンフリーなシフォンケーキです。抹茶ときな粉の栄養と美味しさを味わえる一品です。
このレシピの生い立ち
日本米の自給率は年々減少、そのため農家さんにとっては収入減になります。米粉は日本のお米需要を伸ばそうという意図で生まれました。日本人が少し米粉を使うだけでかなりの自給率UPに繋がります。その為、弊社は魅力ある米粉のレシピを考案しています。
米粉と抹茶のシフォンケーキ
米粉と抹茶粉末と京きな粉で作った、グルテンフリーなシフォンケーキです。抹茶ときな粉の栄養と美味しさを味わえる一品です。
このレシピの生い立ち
日本米の自給率は年々減少、そのため農家さんにとっては収入減になります。米粉は日本のお米需要を伸ばそうという意図で生まれました。日本人が少し米粉を使うだけでかなりの自給率UPに繋がります。その為、弊社は魅力ある米粉のレシピを考案しています。
作り方
- 1
2つのボウルに、卵を卵白と卵黄に分けて入れる。
それぞれに砂糖を15gずつ入れておく。 - 2
卵黄の方を、白っぽくなるまで泡だて器で混ぜる。
泡だて器で混ぜながら、牛乳とサラダ油を加えて混ぜる。 - 3
別のボウルで上新粉、宇治抹茶入り京きな粉、ベーキングパウダーを泡だて器でよく混ぜておく。
- 4
②に③を入れ、粉っぽさがなくなるまでよく混ぜる。
オーブンを170℃に温めておく。
- 5
卵白と砂糖をハンドミキサーでツノが立つまで泡立てる。
- 6
④に⑤の1/3量を入れてしっかり混ぜる。
残りの⑤は2回に分けて泡をつぶさないように、さっくりと混ぜる。 - 7
型に生地を流し、両手で型のふちを持って5回ほど台の上に落とし、空気を抜く。
- 8
170℃のオーブンで約25分焼く。
- 9
焼きあがったら、型ごと逆さまにしてコップの上に置いて冷ます。
完全に冷めたら型から取り出しできあがり。 - 10
お好みで、粉砂糖をふったり、クリームやあんこなどを添えてください。
- 11
この商品を使いました。
※山城屋 米粉の紹介
https://goo.gl/oqhZW0 - 12
この商品を使いました。
コツ・ポイント
メレンゲは、泡立てすぎると仕上がりがボソボソになります。ツノが立つまで泡立て、泡をできるだけ消さないように生地に混ぜてください。
☆吟味吟選 創業1904年 山城屋の乾物通販
乾物屋JPで検索!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
グルテンフリー!きな粉ロールケーキ グルテンフリー!きな粉ロールケーキ
生地とクリームに京きな粉をたっぷり使ったグルテンフリーのロールケーキ。きな粉の香りが口の中いっぱいに広がります。※米粉 今日の献立・山城屋 -
グルテンフリ−!米粉でもっちりパンケーキ グルテンフリ−!米粉でもっちりパンケーキ
米粉で作るとグルテンフリー、そして米粉ならではのもっちりパンケーキです。フルーツやアイスを添えてどうぞ。 今日の献立・山城屋 -
-
-
-
その他のレシピ