千歳飴でごはんのおとも!

家では般若
家では般若 @cook_40212384

余りがちな食材コンビを消費!簡単なうえごはんがペロリです♪
このレシピの生い立ち
どちらも気づくと期限が迫る頂き物なので(汗)
今年は特に保育園と神社と写真館で大量の飴に悩まされました…

千歳飴でごはんのおとも!

余りがちな食材コンビを消費!簡単なうえごはんがペロリです♪
このレシピの生い立ち
どちらも気づくと期限が迫る頂き物なので(汗)
今年は特に保育園と神社と写真館で大量の飴に悩まされました…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

全形海苔(7枚程度)
  1. 千歳飴 3本(約60㌘)
  2. ◎醤油 大さじ4〜
  3. ◎みりん 大さじ3
  4. 150ml

作り方

  1. 1

    飴はそれぞれ長さが違うけど、気にしない気にしない。
    海苔も湿気ってても大丈夫。

  2. 2

    鍋にたたき割った千歳飴と、海苔をちぎって入れます。
    適当でOKだけど、海苔は細かい方が良いかも

  3. 3

    ひたひたにかぶる程度の水と調味料を入れて火にかける

  4. 4

    フツフツして水分がある程度とんだら、味をみて醤油を足して(分量外)

  5. 5

    タッパーに入れて完成☆

コツ・ポイント

甘めの仕上がりなので、お好みでみりんはもう少し控えても良いかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
家では般若
家では般若 @cook_40212384
に公開
食う寝る遊ぶ、今をたのしく生きるのに一生懸命な3人姉弟の母です。
もっと読む

似たレシピ