作り方
- 1
ねぎは白い部分を小口切りに。
青い部分は幅広めに切る。 - 2
しょうがはみじん切りに。
- 3
洗った白米2合に調味料を加えて混ぜる。
- 4
通常のラインまで水を入れる。
再度混ぜる。 - 5
しょうが、ねぎの白い部分、青い部分の順に材料を入れる。
- 6
普通モードで炊飯する。
コツ・ポイント
最後にお好みで七味をかけると美味しいです(^ω^)
似たレシピ
-
-
-
-
♪かに缶の残り☆圧力鍋で炊き込みご飯♪ ♪かに缶の残り☆圧力鍋で炊き込みご飯♪
いつも余らしてしまう蟹缶を使って、お手軽な炊き込みご飯にしました☆圧力鍋ならあっという間!!お弁当用に冷凍もしてます☆ yuca☆yuca -
-
-
わーおいし!鮭と大根で簡単炊き込みご飯 わーおいし!鮭と大根で簡単炊き込みご飯
ちょっとだけ余りがちな大根はご飯と一緒に〜。鮭がなければツナ缶とかでもおいしいよ。ネギに生姜にあるものぜんぶいれちゃえ〜でじかめ
-
-
リメイク!ひじきとゴボウの炊き込みご飯♪ リメイク!ひじきとゴボウの炊き込みご飯♪
ひじきの煮物、余りがちですよね?そんなマンネリひじきを美味しくリメイク!簡単、美味、便利なレシピです♪お弁当にも! なぎ先輩 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18469742