にんにく入りしめじオニオンスープ

ひかつん
ひかつん @cook_40127423

普段食にも病人食にもうってつけのスープです(^-^)
このレシピの生い立ち
私が扁桃腺炎になり、何も飲み込めなくて辛かった時に作ったものです。抗菌作用もあるようなので病人食にはもってこいだ!と思ったのですが、思った以上に美味しかったので普段にもいかがでしょうか(^-^)

にんにく入りしめじオニオンスープ

普段食にも病人食にもうってつけのスープです(^-^)
このレシピの生い立ち
私が扁桃腺炎になり、何も飲み込めなくて辛かった時に作ったものです。抗菌作用もあるようなので病人食にはもってこいだ!と思ったのですが、思った以上に美味しかったので普段にもいかがでしょうか(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 玉ねぎ 1/4玉
  2. しめじ 1袋
  3. バター 大さじ1,5杯ほど
  4. コンソメ 固形1つ半
  5. 450g
  6. にんにくチューブ 中さじ1杯
  7. 塩コショウ 適量
  8. セリ 適量
  9. 粉チーズ 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄切り、しめじは石づきをとってバラバラにわけてください。

  2. 2

    鍋を中火にかけてバターを入れてください。そこに①を入れて飴色になるまで炒めてください。

  3. 3

    飴色になったら、水とコンソメを入れて10分ほどじっくり煮立ててください。

  4. 4

    最後ににんにくチューブ(にんにん粉末でも大丈夫ですをいれて軽く混ぜ、塩コショウをいれてください。

  5. 5

    お皿に盛り付けたら粉チーズとバジルをかけたら完成です!

コツ・ポイント

煮だってくると灰汁のようなものが出てくるので取るといいと思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひかつん
ひかつん @cook_40127423
に公開

似たレシピ