フライパン1つで☆あんかけだし巻き卵

Cook5817 @cook_40136096
あんかけで、だし巻き卵がふわふわ熱々に☆フライパン一つでできるので、忙しい朝にもおススメ!
このレシピの生い立ち
父が良く作ってくれた味を再現しました。
フライパン1つで☆あんかけだし巻き卵
あんかけで、だし巻き卵がふわふわ熱々に☆フライパン一つでできるので、忙しい朝にもおススメ!
このレシピの生い立ち
父が良く作ってくれた味を再現しました。
作り方
- 1
ボウルに卵を割り白身を切るようにしながら混ぜる。余裕があればこし器で3回こす。粉末だしと水、砂糖、塩を入れ更に混ぜる。
- 2
フライパンに油をひき、強火で温まってから卵液を約1/3流し入れる。焼きムラをなくすため、途中でくるくるとかき混ぜる。
- 3
卵液に6割方火が通ったら、フライパンを傾け、菜箸を使って奥から手前に向かって巻いていく。
- 4
巻いた玉子をフライパンの奥側に寄せ、卵液を入れる。巻いた玉子を持ち上げ、下にも卵液が回るようにする。
- 5
4〜5をあと2回(卵液がなくなるまで)繰り返す。
- 6
玉子をお皿に取り出し、1cm幅に切っておく。同じフライパンにめんつゆ(1倍になるよう希釈したもの)を入れ沸騰させる。
- 7
一度火を止め、分量の水で溶いた片栗粉を6に入れて良くかき混ぜる。再び数分沸騰させたら先ほどの玉子にかけて出来上がり!
コツ・ポイント
★あんかけで味が濃くなるので、卵液の味付けは控えめに。
★あんかけにきのこや人参、もやし、カイワレなどを入れたり、食べるときに大根おろしを添えたりしても美味しいです♪
★卵2個から作れます。それに合わせて材料を加減してみて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19955140