
美味しい優秀なバッター液&衣

クックUFPXOK☆ @cook_40151357
入れる順番に秘訣あり♪和食料理人伝授のバッター液です(^^)
このレシピの生い立ち
何かと気にしていなくて適当だったバッター液を追求してみました
。
美味しい優秀なバッター液&衣
入れる順番に秘訣あり♪和食料理人伝授のバッター液です(^^)
このレシピの生い立ち
何かと気にしていなくて適当だったバッター液を追求してみました
。
作り方
- 1
ボールに冷水を入れ、そこへ卵を割り入れて菜箸で卵液の表面に泡が少し出るまでよく混ぜます。
- 2
(※必ず冷水→卵の順番を守ってください。卵を溶いてから冷水を加えると白身が分離して味も落ちてしまいます。)
- 3
薄力粉を加えてさっくり切るように菜箸でよく混ぜます。(※グルグル練り混ぜないでください。)
- 4
(※3で粉っぽさが無くなったらすぐ混ぜるのをストップしてください。)
- 5
お好みのタネに通常同様に、バッター液→パン粉の順を付けて油で狐色になるまで揚げます。
コツ・ポイント
●材料の入れる順番は必ず守ってください。
●冷水:薄力粉=1:1がオススメです。
似たレシピ
-
-
卵なし!サクサクフライの衣の作り方 卵なし!サクサクフライの衣の作り方
卵不使用で量の調整楽々!冷凍や次の日のお弁当にも安心。サクサク衣が簡単に作れます!人気検索トップ10入り&話題入り感謝♡ 新米幸せママ♡(クックパッドアンバサダー2025) -
天ぷら粉とパン粉で!簡単フライの衣つけ 天ぷら粉とパン粉で!簡単フライの衣つけ
面倒なフライの衣つけが、天ぷら粉を使うととっても簡単にできます!!卵も必要ありません!!しかもサクッサクッな出来上がり! shushutoi -
おから感なし♪100%おからコロッケ おから感なし♪100%おからコロッケ
豆腐屋のタネ作り&和食料理人の衣作り伝授から考えたレシピ!お世辞を言わない親戚が売り物と間違えて絶賛♪そぼろ味ver.クックUFPXOK☆
-
-
-
綺麗になれちゃう『簡単肉じゃがコロッケ』 綺麗になれちゃう『簡単肉じゃがコロッケ』
肉じゃがを多めに作って置いてリメイクして作る『肉じゃがコロッケ』しっかり味が付いているのでお弁当にもオススメです♡ akikoiwsk -
フライにバッター液&衣まで洗い物も減! フライにバッター液&衣まで洗い物も減!
バッター液で面倒な小麦粉、卵の手順を省きパン粉で汚れてたのもポリ袋で手を汚さずに衣付け(*^^*)洗い物も減らせます☆ chauri -
-
【コロッケはシンプルなのが美味しいよ♪】 【コロッケはシンプルなのが美味しいよ♪】
ここは北の大地北海道。じゃが芋がホクホクです!甘みもあります。で…シンプルに塩胡椒で味付けしましたよ♪ madamーyuri -
絶品ジューシー、ミルフィーユハムカツ 絶品ジューシー、ミルフィーユハムカツ
我が家でハムカツといえばこれ。ハムの間からバターがじゅわ〰っときますよ!衣をバッター液に変更し作りやすくしました。 mutsumi_ -
青さ海苔衣・サクッと美味しいカキフライ 青さ海苔衣・サクッと美味しいカキフライ
マヨネーズ入りのバッター液でパン粉が付きやすくカラッと揚がります♪青さ海苔が牡蠣の磯の香と旨みを一層引き立てます☆ ラブリーミュウちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19956134