小麦粉不使用!野菜たっぷり自然薯グラタン

東京愛らんど
東京愛らんど @cook_40097155

ホワイトソースを作らず、小麦粉を使わずに簡単に出来る、野菜がたっぷりのヘルシーなグラタンです!

このレシピの生い立ち
料理研究家の荻生唯さん考案のレシピです。

小麦粉不使用!野菜たっぷり自然薯グラタン

ホワイトソースを作らず、小麦粉を使わずに簡単に出来る、野菜がたっぷりのヘルシーなグラタンです!

このレシピの生い立ち
料理研究家の荻生唯さん考案のレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 自然薯 150g
  2. 牛乳 100g
  3. ベーコン 2枚
  4. ほうれん草 2株
  5. 玉ねぎ 1/2玉
  6. バター 10g
  7. ミックスチーズ 適量
  8. 適量
  9. ブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1

    自然薯を皮ごと食べる為ヒゲを下処理をする。
    自然薯のヒゲを直接直火にあてヒゲを取り除き、たわしを使い水でよく洗う。

  2. 2

    ベーコンは1cm幅、ほうれん草は4㎝幅のざく切り、玉ねぎは1cm幅のくし切りにする。

  3. 3

    自然薯は皮ごとすりおろし、牛乳を少しずつ入れ泡立て器で混ぜる。

  4. 4

    フライパンにバターを入れ中火にかけ、2を入れ食材に火が入るまで炒め塩、ブラックペッパーで味を整える。

  5. 5

    3に4をいれよく混ぜ合わせる。
    耐熱皿に入れチーズをまぶし180度に予熱したオーブンで焼き色が付くまで15分程焼く。

コツ・ポイント

焼き時間は器の大きさにより変わりますので、調節して下さい。綺麗な焼き目がつくまで焼ければ大丈夫です。
すりおろした自然薯は少しグレーがかり変色する場合もありますが、自然薯のポリフェノールの色味ですので問題なく召し上がって頂けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
東京愛らんど
東京愛らんど @cook_40097155
に公開
東京都の伊豆諸島・小笠原諸島のご島地食材を使ったレシピを紹介する公式ページです。食材は、アンテナショップ「東京愛らんど」( https://www.tokyoislands-net.jp/ )や、東京愛らんど市場( http://www.rakuten.co.jp/tokyo-islands/ )などで購入ができます。ご家庭で島グルメをお楽しみください。
もっと読む

似たレシピ