酢豚 〜大豆ブロック使用

ともテムプー @cook_40100388
ベジタリアン御用達。とっても美味しいソイ酢豚。
このレシピの生い立ち
昔はよく食べた酢豚。久しぶりに食べたくなって、色々なレシピを参考にして、豚は入れずにソイブロックで作りました。
酢豚 〜大豆ブロック使用
ベジタリアン御用達。とっても美味しいソイ酢豚。
このレシピの生い立ち
昔はよく食べた酢豚。久しぶりに食べたくなって、色々なレシピを参考にして、豚は入れずにソイブロックで作りました。
作り方
- 1
大豆ブロックの戻し方はこちら→
レシピID:19976531 - 2
お湯でしっかり戻した大豆ブロックをジプロックの袋に入れて♪調味料を入れ下味を付ける。10分以上置く。
- 3
玉ねぎはくし型切り。たけのこは厚さ3mm位のくし型切り。ニンジンピーマンは乱切り。ニンニクはみじん切り。
- 4
2のジプロックの袋に片栗粉を入れてまぶす。180℃の油で揚げる。
- 5
ボールに酢豚のタレを混ぜて用意する。ニンジンは電子レンジで加熱して少し柔らかくする。
- 6
中華鍋またはフライパンにごま油をたらし、ニンニクのみじん切りを入れる。点火。弱火。
- 7
ニンニクがジュウジュウと焼けはじめたら、強火。たけのこを投入。たけのこを炒める。2〜3分炒める。玉ねぎを投入、炒める。
- 8
人参、ピーマンを入れて炒める。中華だしをふり入れる。4で揚げたソイ唐揚げを投入。ざっと混ぜる。
- 9
酢豚のタレを回し入れる。全体をよく混ぜ合わせる。トロミが出たら出来上がり(*^^*)/
コツ・ポイント
野菜は歯応えを大切にする為、炒めすぎないように。ソイ唐揚げを片栗粉で揚げているので、酢豚のタレには片栗粉は入ってませんが、十分トロミはでます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19957766