ベーコンポテトグラタン

じゃがいもがホクホクしていて、ベーコンのうまみも際立つホワイトソース仕立てのポテトグラタンです♪
このレシピの生い立ち
親戚から頂いた大量のじゃがいもと賞味期限ぎりぎりの牛乳と小麦粉の消費のために思いついたレシピです!
思いのほかじゃがいもも牛乳も減りませんが、とてもおいしくいただけました。
ベーコンポテトグラタン
じゃがいもがホクホクしていて、ベーコンのうまみも際立つホワイトソース仕立てのポテトグラタンです♪
このレシピの生い立ち
親戚から頂いた大量のじゃがいもと賞味期限ぎりぎりの牛乳と小麦粉の消費のために思いついたレシピです!
思いのほかじゃがいもも牛乳も減りませんが、とてもおいしくいただけました。
作り方
- 1
じゃがいもをさいのめ切りにし、ラップをかけレンジで2分弱チンする
ベーコンを1cm位に切る - 2
玉ねぎをみじん切りにし、ラップをかけてレンジで2分弱チンする
- 3
熱したフライパンに油をひき、じゃがいもとベーコンを加えて弱火~中火で蓋をして蒸し焼きにする
- 4
時々、フライパンをふったり、裏返すなどをしながら火を通し、塩コショウで味付けする
その後、いったんお皿に取り出す - 5
同じフライパンでバターを溶かし、2の玉ねぎを加える
このとき、こびりついたベーコンやじゃがいもが多少残っていても平気!
- 6
玉ねぎが半透明になりしんなりしてきたら小麦粉を加え、粉っぽさがなくなるまで炒める
- 7
牛乳を少しずつ加えて溶きのばす
木べら等で混ぜ、感触がモッタリしてくるまで加熱し、ホワイトソースを作る
- 8
7に4を加えて混ぜ合わせ、塩コショウ、コンソメで味付けをし、バター(分量外)をぬったグラタン皿に移す
- 9
8にとろけるチーズを適当な大きさに切りながらのせる
オーブンかトースターで焼き色がつくまで加熱する
オーブンなら下段で - 10
事前に火をとおしてあるので、チーズに焼き色がつけばOK!
我が家のオーブンでは6分でした…
予熱なしだったからかな?
コツ・ポイント
とろけるチーズではなく、ピザ用チーズもお勧めです!
じゃがいもとホワイトソースは別々のフライパンを使った方が良いですが、洗い物削減のため1つで行っています。
ホワイトソースを作るときに牛乳を一気に加えてしまっても根気よく加熱すればOKです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
Xmas♡ウィンナーポテトグラタン Xmas♡ウィンナーポテトグラタン
ホクホクのじゃがいもに、ウインナーとベシャメルソースがよく合います!簡単なのに、美味しくできますよ(*^-^*) *ともさきめい* -
簡単ほくほく! ジャーマンポテトグラタン 簡単ほくほく! ジャーマンポテトグラタン
グラタンの美味しいこの季節!面倒なホワイトソースもお手軽に♪ホクホクポテトがたっぷりのボリュームグラタンです★kikuzo-
-
簡単!ほくほくおいしいポテトグラタン。 簡単!ほくほくおいしいポテトグラタン。
じゃが芋とホワイトソース、チーズを重ねるだけ!ホワイトソースとチーズがとろっととろけて、ホクホクおいしいグラタンです☆ あやち -
ほくほくとろ~り♪じゃがいもグラタン★ ほくほくとろ~り♪じゃがいもグラタン★
ホワイトソースがほくほくのじゃがいもと絡んでまろやか♪とろ~りチーズで絶妙な組み合わせです♪是非、新じゃがで!!しょうたんくん
その他のレシピ