鶏皮のポン酢醤油
お酒好きの父に母がいつも作っていたおつまみです^ ^!
このレシピの生い立ち
お酒のおつまみに安く手早く簡単に!茹でて切って混ぜるだけ〜!
作り方
- 1
鍋にたっぷりの水と鶏皮を入れて沸騰させる。
沸騰してから15〜20分中火でぐつぐつ!
アクをしっかり取る。 - 2
その間にネギはみじん切りし、ボウルに調味料と入れておく。
- 3
鶏皮を茹で、ザルにあげ、冷めたら鶏皮は細切りに!
ネギと調味料の入ったボウルに入れてまぜまぜ! - 4
柚子胡椒はお好みで!味を見ながら入れてください。
わたしはティースプーン一杯とちょっと入れてます^ ^ - 5
鶏皮を茹でている時に脂が気になるようだったら、キッチンペーパーなどで、こしてください。
コツ・ポイント
鶏皮のゆで汁はラーメンやうどんのスープにも美味しいです!塩入れて〜、オリーブオイルちょこっと入れて〜!鶏の油が美味しいスープですよ〜!
日持ちはだいたい4〜5日!冷蔵庫で保存してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19958733