エスニック 海老パン

セコムママ
セコムママ @cook_40117306

サクサクでビールのおつまみに最高です。
このレシピの生い立ち
海老パンを自宅でも食べたくて、簡単でサクサクの食感にしあげました。

エスニック 海老パン

サクサクでビールのおつまみに最高です。
このレシピの生い立ち
海老パンを自宅でも食べたくて、簡単でサクサクの食感にしあげました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分 12個分
  1. むきエビ 200g
  2. バケット 1センチ厚さを12枚
  3. 長ネギ 5センチ
  4. 玉ねぎ 小4分の1
  5. ニンニク 小1かけ
  6. ①酒 小さじ1
  7. ②塩胡椒 少々
  8. ③ナンプラー 小さじ1
  9. ④砂糖 ひとつまみ
  10. ⑤中華だしの素 2振り
  11. 片栗粉 大さじ1
  12. ココナッツオイル 適量
  13. ピザ用チーズ 適量
  14. スイートチリソース 適量
  15. カレー塩 適量

作り方

  1. 1

    長ネギ、玉ねぎ、ニンニクをフードプロセッサーでみじん切りにする

  2. 2

    続いてむきエビを入れて、調味料①から⑤を加え、エビの食感がやや残る程度まで回す。片栗粉を加えて混ぜる。

  3. 3

    バケットを1センチ厚さにカットする

  4. 4

    種をバケットに塗る(塗り込むように)

  5. 5

    フライパンにココナッツオイルを温め火は中火で種が下になるように入れ、軽く押さえる

  6. 6

    こんがり焼き色が付いたらひっくりかえして反対面もこんがりと焼く

  7. 7

    種のほうにピザ用チーズを乗せ再びひっくり返しチーズをカリカリに焼く

  8. 8

    お皿にもって、カレー塩やスイートチリソースでいただく

コツ・ポイント

海老はプリッとした食感が残るようにやや粗めがおすすめです。少し押さえて焼くと剥がれる心配はありません。パクチーを刻んで混ぜて焼くとエスニック感が増します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
セコムママ
セコムママ @cook_40117306
に公開

似たレシピ