餃子の皮deシュウマイ(豆腐in)

おれんじたん
おれんじたん @cook_40165768

簡単で美味しいシュウマイ作ってみませんか♪
このレシピの生い立ち
どこかで見たレシピをアレンジしました☆
この味付けなら1歳8ヶ月の子どもも美味しくてパクパク食べられます♪

餃子の皮deシュウマイ(豆腐in)

簡単で美味しいシュウマイ作ってみませんか♪
このレシピの生い立ち
どこかで見たレシピをアレンジしました☆
この味付けなら1歳8ヶ月の子どもも美味しくてパクパク食べられます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分くらい
  1. 餃子の皮 16枚
  2. 豆腐(3連パックの1パック分) 150g
  3. たまねぎ 1/2コ
  4. 片栗粉 大2
  5. 豚ひき肉 250g
  6. ☆砂糖 大1
  7. ☆鶏がらスープの素 大1
  8. ☆しょうゆ 大1
  9. ごま 大2/3
  10. (分量はあくまで目安) 100cc
  11. サラダ油 大1

作り方

  1. 1

    豆腐を水切りする。
    キッチンペーパーに包んで皿でサンドして放置でオッケー!

  2. 2

    たまねぎをみじん切りにしてボウルへ。
    そこに片栗粉を加え、まぜまぜ。

  3. 3

    2にひき肉と☆を全部入れて粘りが出るまで混ぜる。

  4. 4

    水切りした豆腐を、手で崩しながらボウルに加え、さらに混ぜてなじませる。

  5. 5

    4をスプーンで適量取りながら、餃子の皮に入れる。適当にやってもうまくいくので、あまり気負わずトライ!

  6. 6

    フライパンに水(底を覆う程度)とサラダ油を入れて混ぜ、シュウマイを並べて置く。※皮同士くっつくので間隔をあけて!

  7. 7

    強火にかけ沸騰したら、中火くらいにして蓋をして蒸す。

  8. 8

    水がなくなったら完成!
    なかなか水がなくならないときは蓋を開けて少し火力を強くして蒸発させてしまおう☆

コツ・ポイント

皮でうまく包めないと思っても、包んだ後一旦皿にぎゅうぎゅうに並べればそれっぽく形になります!笑
餃子の皮は1袋使い切れないので、余りはケチャップ塗ってピーマンたまねぎウインナーチーズでトースターでチンして簡単ピザに。おかず一品追加です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おれんじたん
おれんじたん @cook_40165768
に公開

似たレシピ