はなっこりーの胡麻油香るおかか合え

白川友之助5035 @cook_40068340
山口名産はなっこりーをお口直しにぴったりな一品に。
このレシピの生い立ち
実家から送られてきたはなっこりー3本。いつもと違った味付けでお口直しの一品にしたくて。あっさりに見えるけど、熱々の内に昆布だしと濃くのある醤油と胡麻油で合えるから、立派な一品になりました。
はなっこりーの胡麻油香るおかか合え
山口名産はなっこりーをお口直しにぴったりな一品に。
このレシピの生い立ち
実家から送られてきたはなっこりー3本。いつもと違った味付けでお口直しの一品にしたくて。あっさりに見えるけど、熱々の内に昆布だしと濃くのある醤油と胡麻油で合えるから、立派な一品になりました。
作り方
- 1
はなっこりーは一口大に切る。沸騰したお湯に塩を入れて、根元から入れて歯応えが少し残るように茹でてザルにあげる。
- 2
水気を切ったらボウルに入れて、昆布だし、醤油、胡麻油を順に入れるごとに混ぜる。最後に胡麻油、鰹節を入れて合えたら完成です
コツ・ポイント
湯で上がったら水にさらさないでください。調味料が馴染みにくくなります。私は山口の柳井の甘露醤油を使いました。醤油の種類によっては辛くなるので、味を見ながら入れてください。昆布だしだけでも、しっかり味がつきます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
はなっこりーとベーコンのバター炒め♪ はなっこりーとベーコンのバター炒め♪
はなっこりーとベーコンとシメジの簡単バター炒めです(^-^)/はなっこりーの代用に菜の花でもOK. (^-^)/ くにしゃん♪ -
-
ゴーヤチャンプル☆こーれーぐーすー入り ゴーヤチャンプル☆こーれーぐーすー入り
ゴーヤチャンプルーに、沖縄の調味料「こーれーぐーすー」を加えて作ってみました。(泡盛に島唐辛子を漬けたもの)ピリッとした辛味が夏にピッタリ☆ nyami -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19959636