これで決まり♡とうもろこしの茹で方

cafee @cook_40062223
いろいろ試してたどり着きました
このレシピの生い立ち
とうもろこしを美味しく茹でるのにいろいろやりましたがこちらで落ち着きました
これで決まり♡とうもろこしの茹で方
いろいろ試してたどり着きました
このレシピの生い立ち
とうもろこしを美味しく茹でるのにいろいろやりましたがこちらで落ち着きました
作り方
- 1
フライパンにお水200mlほど張る。
お塩を小1/2くらい加えておき、沸騰させる。 - 2
とうもろこしを薄皮一枚くらい残し(ひげも)
皮をむく - 3
フライパンは蓋をし、沸騰強火で5分でとうもろこしを火にかける。
大ぶりのトウモロコシの場合は7分くらいを目安にしてね♡
- 4
5分後すぐお皿にあげる
- 5
検索top10 に入りました♡検索いただいた方々有難うございます(*^^*)
- 6
2016/7/7 七夕。
公開から1ヶ月も経たないのですがつくれぽ10人の方からいただきました。
とっても感謝です〜✨ - 7
2016/7/10 話題のレシピになりました〜✨
検索いただいた方々、作っていただいた方々、有難うございます♡ - 8
16/8/20亞耶珈さんより上手く出来なかったとつくれぽもらいました。大ぶりトウモロコシは7分を目安にしてくださいね✨
- 9
亞耶珈さん、コメント&つくれぽいただき有難うございます✨
コツ・ポイント
5分以内でも以上でもないかも
似たレシピ
-
-
-
とうもろこし意外なゆで方★ とうもろこし意外なゆで方★
宮崎産のとうもろこしはとても甘くて生でも食べられるほど!!品種がいろいろあるようですが、最近のとうもろこしはこのゆで方でも全然食べれます。lllchiholll
-
-
-
-
甘くてジューシー♡とうもろこしの茹で方 甘くてジューシー♡とうもろこしの茹で方
水から茹でる事でデンプンの甘みが最大に♡塩水でジューシーさと旨味が増します。色々試してこれが一番美味しかったです。 ケイヤ@kie -
シワができない!とうもろこしの茹で方 シワができない!とうもろこしの茹で方
茹でた後にシワが出来ずにプリプリぷちぷちのまま♡抜群の茹で加減です。おかげ様で話題入り♡簡単なので是非試してね。 おやつは3時 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19960821