そばのつけ汁~塩分控え目

じゅに・D
じゅに・D @cook_40120543
札幌市

驚くほど醤油少々でお蕎麦をいただいちゃいましょう!あっさり+豚油で食べごたえ。豚の油は天ぷらよりいい!かな(^_^;)
このレシピの生い立ち
夜は鳥より豚か牛。鴨なんばん風に食べたい時には豚の油を使いたく。

そばのつけ汁~塩分控え目

驚くほど醤油少々でお蕎麦をいただいちゃいましょう!あっさり+豚油で食べごたえ。豚の油は天ぷらよりいい!かな(^_^;)
このレシピの生い立ち
夜は鳥より豚か牛。鴨なんばん風に食べたい時には豚の油を使いたく。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. こんぶ出汁、鶏がら 3g
  2. かつお出汁 5g
  3. 味醂 大さじ1くらい
  4. 玉ねぎ 中半分
  5. 豚ロース 100

作り方

  1. 1

    ここ何年もコレ。リケンの科学調味料、塩無添加のだし。これを水400ccくらいに、こんぶ、鶏がら2~3gとかつお5gを。

  2. 2

    まずは中火で沸騰させて、味醂とだしを溶きます。これ、写真いるかな?(^_^;)

  3. 3

    あ、沸騰するまでに玉ねぎをスライス。

  4. 4

    玉ねぎを入れて煮込みます。

  5. 5

    玉ねぎがしなりだしたら、弱火にして豚投入。火を通します。

  6. 6

    玉ねぎも豚もいい感じになったら、醤油を少しづつ、味見をしながら、絶妙な旨さまで足しましょう。それだけです…。

コツ・ポイント

出汁たっぷりで塩分を控えましょう。味醂は甘さのお好みで調整を。蕎麦屋のつけ汁は結構甘いよね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
じゅに・D
じゅに・D @cook_40120543
に公開
札幌市

似たレシピ