レンジで簡単♪中華風ロールレタス

dグルメ
dグルメ @cook_40146296

レタスを使ってメインのおかずに!レンジだけで簡単に作れます♪さっぱりピリ辛ねぎソースも絶品です☆
このレシピの生い立ち
加熱したレタスのシャキシャキ食感がおいしいです♡サラダなどの副菜に使うことが多いですが、メインのおかずに使いました!レンジで作れてお手軽です☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分(4つ分)
  1. レタス 8枚
  2. 長ねぎ 1本
  3. 肉だね
  4. 鶏ひき肉 200g
  5. しょうゆ 小さじ2
  6. しょうが(チューブ) 2cm
  7. 小さじ1
  8. ごま 小さじ1
  9. 片栗粉 大さじ1
  10. A
  11. ポン酢しょうゆ 大さじ4
  12. ラー油 小さじ1
  13. 砂糖 大さじ1
  14. 白いりごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    レタスを耐熱皿にのせ、ふんわりとラップかけ、電子レンジ600wで2分加熱して粗熱をとる。

  2. 2

    長ねぎはみじん切りにする。半量をAと混ぜ合わせてねぎだれを作る。

  3. 3

    ボウルに肉だねの材料と残りの2を入れてこね、4等分にする。1のレタス2枚で肉だねを包む。

  4. 4

    3を耐熱皿に並べ、ラップをかけ、電子レンジ600wで5分加熱し、ラップを外さずにそのまま2分蒸らす。

  5. 5

    器に盛り付け、2のねぎだれをかける。

コツ・ポイント

レタスの葉が小さめの場合はレタスの量を増やしてください。肉だねはなるべく等分にわけて大きさを揃えるとレンジ加熱でもむらなく火が通ります。子どもや辛いのがニガテな方はラー油の量を調整してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

このレシピの人気ランキング

レシピ作者

dグルメ
dグルメ @cook_40146296
に公開

似たレシピ