ふきの白和え

大地を守る会 @cook_40093799
具の一つ一つに味を含ませた、水っぽくならない作り方です。
<レシピ提供:堀知佐子さん>
#大地宅配
このレシピの生い立ち
ほんのりとした苦味とシャキッとした食感のふきが主役の白和えです。
ふきの白和え
具の一つ一つに味を含ませた、水っぽくならない作り方です。
<レシピ提供:堀知佐子さん>
#大地宅配
このレシピの生い立ち
ほんのりとした苦味とシャキッとした食感のふきが主役の白和えです。
作り方
- 1
ふきは鍋に入る長さに切り、熱湯でゆでて水に落とす。
- 2
だし汁に薄口醤油を加え、合わせておく。
- 3
ふきの皮(筋)をむき、食べやすく切って2のだし汁に浸ける。
- 4
こんにゃくは短冊切りにし、水からゆでる。沸騰したら陸上げし、2のだし汁に浸ける。
- 5
人参もこんにゃくと同じ大きさに切り、一度ゆでてからだし汁に浸ける。
- 6
豆腐は水気を切り、すり鉢かフードプロセッサーで滑らかにする。
- 7
滑らかになったらAを合わせて和え衣にし、水分を切ったふき、こんにゃく、人参を和えて器に盛り付ける。
コツ・ポイント
先に具材に下味を付けておくと水っぽくならず、おいしく仕上がります。また、豆腐をすり鉢ですってから一度裏ごしをすると、より滑らかでしっとりとした食感になります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19961283