辛旨!福耳なんばんとナスのオイ味噌炒め

すももマミー @cook_40080424
一度食べたら病みつきに!
ピリリと辛いなんばんとトロトロのナスを甘辛く煮詰めたご飯のおともです♪
このレシピの生い立ち
美味しい常備菜、ご飯のおともを作りたくて♪
辛旨!福耳なんばんとナスのオイ味噌炒め
一度食べたら病みつきに!
ピリリと辛いなんばんとトロトロのナスを甘辛く煮詰めたご飯のおともです♪
このレシピの生い立ち
美味しい常備菜、ご飯のおともを作りたくて♪
作り方
- 1
ナスを細切りにしたら分量外の水に浸しておきます。
- 2
≪合わせ調味料≫を混ぜ合わせておきます。
- 3
フライパンにごま油を熱し、にんにく、生姜を香り立つまで炒め、福耳なんばんを加え更に炒めます。
- 4
しんなりとしてきたら水を切ったナスを加え更に炒めます。
- 5
≪合わせ調味料≫を加え、水分が飛ぶまで煮詰めたら出来上がりです。
- 6
食べる際にお好みで炒り白ごまをトッピングして召し上がってください♪
コツ・ポイント
※福耳なんばんの代わりにピーマンを使う場合は、12個ほど使用してください♪
※冷蔵庫で保存します。
似たレシピ
-
めちゃ旨!ナスとニンニクの芽の味噌炒め めちゃ旨!ナスとニンニクの芽の味噌炒め
ナスとニンニクの芽だけで、ご飯のおかずにも、おつまみにもなる一品が完成♬甘味噌ダレがナスに染み込んでうまうまです!! ニジノママ -
-
とろっとろなすの味噌炒め とろっとろなすの味噌炒め
なすは油との相性がいいですね。なすを炒める前に油を全体に馴染ませておくと、焼き上がりがとろっとろになります!味噌だれがトロトロのなすに絡んで、病みつきになるおいしさです。ご飯がすすみます♪おつまみにもピッタリ! nowaのおうちご飯 -
-
-
-
-
ピーマンと茄子の和風で中華風味の味噌炒め ピーマンと茄子の和風で中華風味の味噌炒め
《2つのカテゴリ承認》感謝☆ナスとピーマンの味噌醤油オイスターソース炒めに青唐辛子を加えピリッと美味しく☆神楽南蛮でも! 火水流整体術院 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19961432