ハイジ的楽チン白パン

noricoon @cook_40189700
基礎がなってなくても夕飯作りの合間にできた。覚え書き。
このレシピの生い立ち
いつも作ってるパンの分量を少しのアレンジしたらふわふわができたので。覚え書きに。
ハイジ的楽チン白パン
基礎がなってなくても夕飯作りの合間にできた。覚え書き。
このレシピの生い立ち
いつも作ってるパンの分量を少しのアレンジしたらふわふわができたので。覚え書きに。
作り方
- 1
▲を混ぜ、予備発酵。
予備発酵不要でもする(とりあえず)
水道水が飲めるのならば、お湯をだしてそれを使っても良い。 - 2
その間にバターをレンジで溶かし
強力粉などをはかっておく。 - 3
5分ほど放置したイーストたちを強力粉と混ぜ
残りの材料もスプーンなどで混ぜあわせる。 - 4
ある程度混ざったら
ひたすら捏ね、ボールに打ち付けたりする。
べとべとしてて混ぜにくい。 - 5
ボールにつかなくなってきたら
てきとうに丸め、ラップをしてレンジに
入れるだけ。スイッチは入れない。
発酵30〜40分 - 6
倍くらいになって、粉の指で刺して戻らなければ発酵終了。
強力粉(分量外)をまぶし、ボールの中で12等分する。※ - 7
丸めて天板へ。切り口を合わせるように、包み込むようにすると綺麗に丸まる。
- 8
発酵コースがあれば、40度で20分。
なければ最初の発酵と同じ感じでレンジに入れるだけ。 - 9
茶こしで強力粉(分量外)を振るい、箸で押し付け、真ん中に線をいれる。
オーブンを150度に予熱する。 - 10
150度で12〜15分焼く。
焼き色は調節。
とりあえず、焼きたてを一個こっそり食べる。終了。
コツ・ポイント
※ボールから出すのは大変だから、強力粉をまぶしたら、スプーンやナイフなどで切ると扱いやすい。
オーブンの発酵コースは便利だけど、夕飯を作ってる時にパンを作ると不便なので、混み合いだしたら、使わなくても作れる。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19961685