アレンジ楽しい♪うなぎのひつまぶし

イオン
イオン @cook_40093052

細かく切ったうなぎの蒲焼きをあったかごはんにまぶしていただきます♪相性のいい薬味やだし汁で味の変化を楽しめます!
このレシピの生い立ち
名古屋名物ひつまぶしを家庭で楽しめる簡単レシピです。薬味とだし汁で、いつものうな丼がちょとおしゃれに上品に楽しめます!ボリューム満点のうな丼を食べた後は、甘辛いうなぎごはんに薬味をきかせてさっぱりと、さらにだし茶漬けでサラサラッと。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. うなぎの蒲焼き 1尾
  2. 添付のたれ 大さじ2
  3. ごはん 丼2杯分
  4. 万能ねぎ 4本
  5. 練りわさび 適量
  6. 粉山椒 適量
  7. きざみのり 適量
  8. だし汁 300ml

作り方

  1. 1

    今回のおすすめ食材は、うなぎの蒲焼きです。

  2. 2

    うなぎの蒲焼きはたれの半量を塗って、グリルなどで軽く焼いて温め、1cm幅に切る。

  3. 3

    <2>の残りのたれをごはんと混ぜ合わせる。

  4. 4

    おひつや丼に<3>のごはん、<2>のうなぎの蒲焼きの順にのせる。

  5. 5

    万能ねぎは小口切りにし、練りわさび、粉山椒、きざみのり、温めただし汁を<4>に添える。

コツ・ポイント

うなぎの蒲焼きは、グリルで焼き直すとこんがり香ばしい!一度目はそのまま、二度目は薬味をのせて、三度目は薬味と温かいだし汁をかけていただくといろいろな味わいが楽しめます♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

イオン
イオン @cook_40093052
に公開

似たレシピ