我が家の簡単ひつまぶし

Moana39 @cook_40308803
うなぎの蒲焼き1尾が、見た目豪華なひつまぶしに変身です。
このレシピの生い立ち
安い中国産のうなぎを、見た目良く、そして美味しくいただけるか考えました。
我が家の簡単ひつまぶし
うなぎの蒲焼き1尾が、見た目豪華なひつまぶしに変身です。
このレシピの生い立ち
安い中国産のうなぎを、見た目良く、そして美味しくいただけるか考えました。
作り方
- 1
溶き卵に、昆布だしと水を入れて、サラダ油(分量外)を入れたフライパンで薄焼き玉子を作り、冷めてから錦糸玉子にします。
- 2
うなぎの蒲焼きは、1cmくらいのざく切りにします。
- 3
中華せいろにクッキングシートを敷いて、包丁などでブスブスと穴を開けます。
その中にご飯を半量入れます。 - 4
錦糸玉子の半量を入れて、刻んだうなぎの半量をのせます。
- 5
うなぎのタレ大さじ1~1.5を回して掛けます。
タレの量は、お好みで加減してください。 - 6
もう1つの中華せいろも同じように、ご飯・玉子・うなぎを入れて、タレをかけてください。
- 7
蒸気の上がっている鍋に中華せいろをのせ、中火で5分間蒸せば出来上がりです。
茶碗に入れて、お好みで粉山椒をかけて下さい。
コツ・ポイント
うなぎは、半分にカットしていても大丈夫です。
タレは、うなぎについている分だけでも足ります。
似たレシピ
-
*名古屋の味 うなぎ1匹でひつまぶし丼* *名古屋の味 うなぎ1匹でひつまぶし丼*
名古屋の名物*ひつまぶし*のイメージのどんぶり! 安~~~い うなぎの蒲焼で・・・!!!しかも 1匹で・・・・!!! 家族4人十分おいしく食べられますよ!! モカシナ -
ひつまぶしのお茶漬けは塩昆布で出汁いらず ひつまぶしのお茶漬けは塩昆布で出汁いらず
「お茶漬け」人気検索1位になりました。レシピ…にするのもおこがましい(;^_^Aでも鰻の蒲焼はこの食べ方が一番好き♥︎ ちゃとP -
-
-
-
-
-
-
ちょっとリッチに♪うなぎご飯 櫃まぶし風 ちょっとリッチに♪うなぎご飯 櫃まぶし風
うなぎの蒲焼に付いているタレを活用して、簡単に「うなぎご飯」が作れます!タレが、しみこんだご飯が美味しい~♫ umemodoki -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20688752