野菜たっぷりぶっかけ中華麺

プチキックマック
プチキックマック @cook_40269561

中華風ぶっかけ麺です。ぶっかけの中華も中々いけますよ。
このレシピの生い立ち
中華麺を安い時にまとめ買いでストックをしていたので暑いし、ぶっかけ中華を食べたくなり考えて作ったところ美味しかったので投稿してみました。

野菜たっぷりぶっかけ中華麺

中華風ぶっかけ麺です。ぶっかけの中華も中々いけますよ。
このレシピの生い立ち
中華麺を安い時にまとめ買いでストックをしていたので暑いし、ぶっかけ中華を食べたくなり考えて作ったところ美味しかったので投稿してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚こま肉 少々
  2. にんじん 少々
  3. キャベツ 二枚
  4. 1個
  5. しめじ 一握り
  6. 茄子 適量
  7. 中華麺 1玉
  8. 濃縮三倍つゆのもと キャップ二杯
  9. ごま油(仕上げ用) 少々
  10. 豆板醤 小スプーン一杯
  11. 海老(ブラックタイガー) 二尾
  12. B
  13. 砂糖 小スプーン一杯
  14. 一つまみ
  15. 醤油 適量
  16. 料理酒 適量
  17. 練りしょうが 適量

作り方

  1. 1

    鍋に湯を沸かし中華麺を茹でます。そこにラップに包み輪ゴムで口をしっかり縛った生卵を入れ、ラップに包んだエビを入れます。

  2. 2

    キャベツ、しめじ、茄子を500wのレンジで一分半チンして冷蔵庫で冷まします。

  3. 3

    茹で上がった麺を水で洗い冷ます。海老は好みの大きさに刻む。豚肉を一口サイズに切り、Bの調味料をからめて三分チンします

  4. 4

    冷ました野菜を取り出し刻む。麺の上に野菜、肉、海老、真ん中に卵を盛り付け上から人参をすりおろす

  5. 5

    上からつゆのもとをかけごま油をかけお好みで豆板醤を入れ、混ぜ合わせて食べてください

コツ・ポイント

ごま油、豆板醤を入れることにより中華っぽくなります。和風の麺料理に飽きた時に食べたい一杯です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
プチキックマック
に公開
実は私は料理はヒラメキ!という人であまり自信はないんですね。材料も基本的に高いものは使わないし特売品や見切り品を冷凍保存しておいた物を使うことが多いです。昔誰にも料理教えてもらえなくて悩んでた経験があるんでそんな人に見てもらいたいレシピを作っていきたいなと思っています。カレーの残り、トマトソースの残り、おでんを作った後の残り汁捨てないで下さい。冷凍ストックで私は使い回しをしています。
もっと読む

似たレシピ